目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ネコの下僕

うな

[うな]

キャラID
: KC921-525
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

うなの冒険日誌

2017-10-16 10:05:40.0 テーマ:チーム活動

強ボスタイムアタックうな杯(カップ)INレンダーシア2017開催と考察




前回のチムイベで優勝したはいいけど次回のイベントを主催する権利も獲得してしまったので、三ヶ月たって開催しましたよハイ。




たいそうな題ですが要はラズバーン~ネルゲルまでのタイムアタックです(前回は新旧ボスだったので)



ルールは四人PT制、職被りなし、アイテム有り(マカロンチョコ等は除く)、職は途中で変えても良いetc。


18人が集まったので6チーム、3人+サポの構成でまとめました。(自分は人数の調整上今回は主催側に徹しました)




ゲームには参加せず、でも主催なのでその場を離れるわけにはいかず、超ヒマだったのでどうやったら最速でボスを攻略できるのか一人もんもんと考察してみました。




まず参加者のPT編成を大まかに見て見ると火力は安定の戦士バト、中衛は魔戦 道具 占いと大体予想通り。

個人的に意外だったのは、火力に踊り子は見えたのですが武やまものがいなかったこと。

要となるサポは何を借りていたのかはわかりませんが、火力系か回復系かのどちらかなのかと想像しました。


今回タイムアタックといってもガチで1戦1戦最速タイムをだすわけではなく、ラズバーン~ネルゲルまでを倒してそのトータルが一番早い人が優勝という奴なので、ヒーラーを入れたとしても安定して勝てるかどうかで勝敗が分かれてきます。(無理してスピード重視構成だと途中でグダる可能性もある)



レンダーシアのボスは職によって向き不向きが結構出る戦闘なので、最初の職選びは皆慎重だったと思います。


おそらくタイムの分岐点になるのは魔女とネルゲルだったと推測。


魔女は中衛は占いの方が有利かと思いました(広範囲攻撃や全体マホステなど)逆に単体系のボスは魔戦や道具が有利(まぁレンダはほぼ複数なんですがね)


最後のネルゲルは悪霊を呼ばれるか否かでタイムがだいぶ変わってきます。(呼ばれると演出も入っちゃうし)


呼ばれてしまうと魔戦入りは悪霊のバズズが倒しにくくなってしまうのでFBでネルゲルだけの時に倒してしまいたいですね。(チャジタ→FB→ウォークライライガー&総攻撃で落ちるんじゃないかと考えてみた)




ゴリゲルになった時も2ターン目にダメージガードがくるのでその前に右手を落としているかどうかでもタイムが大幅に変わってきますね。













途中回線落ちしたとか、途中で抜けちゃったとかのハプニングがありましたがそれもまた醍醐味(回線落ちして二人討伐になってしまったチームが結局優勝しましたしね)



優勝チームは賞金1600万と虹オーブ10個げっと(元々4人PT制基準だったんで3人で分けにくかっただろーなとちょい反省)

2位以下もそこそこ豪華な景品でした。



参加はできなかったけど楽しんでもらえて幸いです。




今回の優勝者、次回のイベントもこちらにぶん投げる気マンマンだが進行はしっかりやってもらうからな!!!







いいね! 31 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる