目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ネコの下僕

うな

[うな]

キャラID
: KC921-525
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

うなの冒険日誌

2017-11-17 08:25:40.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

僕らアストルティア防衛隊!


(ネタバレ有り)












VPを迎えて目玉の一つとされているアストルティア防衛軍。

ちょろっとやってきましたがしかし・・・・





マッチングしねええぇぇ~~~~~~!





補助・火力でエントリーするも全然マッチングしません(周りは人でいっぱいなのに・・・)


しょうがないので僧で行ったら即効で組めました(今後ものすごい僧不足と思われる)




はじめは勝手がわからないのでほぼカオスでしたw


邪神や災厄・ドレアムのような見渡しのいいだだっ広いところではなく、障害物もあって見渡しも悪いので、どこかでやられてるんだけどどこだよ! という状態が続きました。



あっちこっちうろうろされると回復もままなりませんw(このへんもうちょっとなんとかならんかなぁby僧侶側の意見)





回数を重ねていってこうしたらいいんじゃないかという個人的意見を述べます。






まず耐性はほしいですね!(麻痺・呪耐)


2PTのうち北の大ボス迎撃組と南の結界防衛組をあらかじめ決めておくと僧がハゲない!



これは野良では難しいので固定で行った場合の作戦


北迎撃組は鎧さん(戦士パラ)が足止め、僧はスクルトとズッシと回復、ボスにバフがかかると鎧さんが撃沈してしまうのでツメか洗礼係りも一人。




南の結界防衛組は範囲の強力なアタッカー(バト・魔・占い・棍武など)


まずこれが明確にできていれば防衛はできます。




今回ハンバトが光ってましたね!(第二次ハンバトブーム到来か!?)



大ボスが近づいてきたら結界に近づけないようにスタン系持ちの前衛が必死こいて死守します(チャージタックル・スタンショット・一喝など)


前衛は基本アクティブに動いて叩きまくってるので砲台は暇なときの僧がやったほうがいいんじゃないかなと思います(僧ぶっちゃけヒマなんです・・・安定したPTでの話)


いよいよ結界まで大ボスがたどり着いてしまったとき、仁王立ちしてすべての攻撃を制限時間まで受け続けたイケメンなオガ子パラさんには惚れましたw



もうそうなってしまうと雑魚たけ排除して、パラや戦士は大ボスの妨害をするしかありません。



大ボスは色すら変わりませんでしたが倒すと称号がもらえるのでコレを目標にしばらく篭ろうかと思います。



あと大ボス攻略の一つとしてもしかしたら天地雷鳴士が有効かもしれん!と考えました。

僧の変わりに天地雷鳴を入れてもいいかもしれません。(北側迎撃組に)

天地雷鳴は実はズッシ使えます、また召還で回復系を呼び出し自身は特技で攻撃など。


まぁこれはレベルを上げたら固定で試してみたいと思います。






チート武器を夢見て一緒にアストルティアの平和を守りませんか!!w


防衛軍いつでも受け付けます!w(拉致ってくれてもOKw)












いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる