目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

海冥のしびれくらげ先生

ノーチ

[ノーチ]

キャラID
: DB716-670
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 戦士
レベル
: 96

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ノーチの冒険日誌

2014-09-03 12:00:13.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

今更なボス攻略~ドラゴンガイア~

☆ドラゴンガイア攻略

◎行動
・通常行動:通常攻撃(はやぶさの剣のような*1.0,*0.7の2連撃)、激しい雄叫び、燃え盛る火炎、竜眼(物理完全Gor呪文完全G)
・怒り時行動:通常攻撃(はやぶさの剣のような*1.0,*0.7の2連撃)、激しい雄叫び、燃え盛る火炎、竜眼(物理完全Gor呪文完全G)
・エンド反撃:通常攻撃(はやぶさの剣のような*1.0,*0.7の2連撃)、激しい雄叫び

◎弱点属性
闇(1.1倍)
風、土(0.75倍)

◎怒り条件
HPが50%、25%、10%になったとき

◎推奨構成
・パラ、魔法、賢者、僧侶
・パラ、魔法、賢者、賢者
・パラ、魔法、魔法、賢者

◎必要な耐性
(ブレス)

◎行動毎の対処方
・激しい雄叫び
ガイアの雄叫びはふっとびが付きます。
敵の背後に回るか後衛へのツッコミ避けになります。
ツッコミが無難ですが、
洗礼で前に出てくる賢者へのツッコミは危険です。
最近だとマヒャデドスで前に出てくる魔法も雄叫び範囲に入るのでやや危険。
ツッコミ対象は僧侶が個人的には無難な気がしますが、
僧侶も不気味しにくる人が・・・ムズイ
パラの人は事前に後衛に打合せをしておくといいかもしれません。
・燃え盛る火炎
ボーナスターン。マラーしときましょ。
フバーハもいらないと思います。
・竜眼
青の光=物理G
紫の光=呪文G
キャンショは不可能。
正確には2種の特技らしいので選択される可能性は高め。
物理Gは不気味も弾きます。GFも弾きます。
個人的には呪文G消すだけでいいと思います。

◎考察
物理はPSが求められる上にパラ構成より遅いので推奨はしません。
ということでパラ前提のお話。
いまや押し勝ちは当たり前になってますが、
拮抗でもそんな問題はないです。

・パラへの注意
一番の注意は敵が歩いているとき以外は押さない事。
敵の通常のターン行動に+相撲に対する反撃がくる為、
回復間に合わなくなります。
相撲反撃というのはお互いが押すのを辞めることで
一度ゲージがリセットされるので、
ごく一部のモンスターを除けば
通常ゲージ>相撲ゲージなので敵が止まったら押すのをやめるだけで
この反撃はなくなります。

・後衛への注意
開幕、あまり離れすぎるところで開始すると
敵はL字に壁をかわしてきます。
特に危険なのはドワフィールド。
プクフィールドくらい距離であっても
押し勝ちパラならば後衛に攻撃が届くことはないので
前の方にいってあげましょう。

パラの方でも開始時にすぐに押しにかかれば防ぐことができたりしますが、
開幕おたけびだった時にツッコミ失敗するリスクがやや上がるので
後衛でフォローするのがベター。

パラが敵を開幕位置で固定できる技術があると
後衛も魔法陣を引き直す手間がなくなるので、
討伐速度が上がります。
やり方はオートランを実行解除を3秒毎でするだけでいいかと。
ツッコミ時、敵の行動時はオートラン解除しましょう。

不気味や装備変更をするとやや抜けやすくなりますが、
・敵が自分のことを押している
・後衛が軸をずらしていない
の2つが揃っている状態であれば抜ける事はありません。

まぁ装備変更に関しては
敵が攻撃している時にやったほうがいいでしょうが。
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる