目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

海冥のしびれくらげ先生

ノーチ

[ノーチ]

キャラID
: DB716-670
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 戦士
レベル
: 96

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ノーチの冒険日誌

2015-09-26 12:46:45.0 2015-09-26 13:19:20.0テーマ:モンスター・ボス討伐

モグラ道具入り構成

やっぱり新ボスはあーだこーだ言いながらやるのが楽しいですね。

今回はこんな構成。

サンさん:どうぐ使い
ぴろさん:戦士
ユトさん:僧侶
ノーチ:魔法戦士

どうしてもDBなしでのFB成功率が安定しないので、
確実に入れる構成。


欲しい宝珠等
◎戦士
蒼天魔斬、真やいば砕き、真オノ無双、オノ無双
フォース入れるのでオノはアポロンである必要はありません。

◎どうぐ使い
けもの突き、狼牙突き、さみだれ突き、強化ガジェット零式
ブーメラン140必須。槍は技の出が速いので消費アクセルがいい感じでした。
ぶっちゃけ戦士より火力出ます。
穴にはジャマーしましょう。

◎僧侶
けもの突き、狼牙突き、さみだれ突き、ベホマラー瞬き
今回は槍がなかったので棍でやってます。
その場合は棍閃殺、氷結乱撃
FB後はスティック持たずにガンガン攻撃。

◎魔法戦士
ダークネスショット、フォースブレイク技巧、シャイニングボウ、マダンテ、はやぶさ斬り、超はやぶさ斬り、ギガブレイク、バイキルト瞬き
弓150、片手140、フォース150必須。

◎装備
混乱、幻惑、転び、怯えは付けましょう。
盾と上は呪文耐性あるといい感じ。
欠けて許されるのは僧侶の幻惑のみ。
ベストは頭に怯え幻惑で下に混乱、幻惑。
これでアクセルと幻界闘士が付けられます。
ベルトは光特技か獣特攻を優先。


◎戦い方
序盤バフタイム
戦士 真やいばから蒼天連打、鉄甲も入れておく。
道具 けもの突き連打、DBたまったら即撃つ。さみだれ突きがたまったら優先で使う。
僧侶 聖女撒きを優先して、あとはいつも通り。余裕あったら不気味いれるといいかも。
魔戦 弓で開始してバイキ2→ライトフォース→自分と僧侶にバイキ



中盤バフ撒き後の緑から黄色あたり
戦士 呼びに体当たりしてみる。あとはガンガン蒼天。呼ばれたら無双。
道具 けものとさみだれ。呼ばれたら狼牙。必殺きてたらFB、ダークネスに合わせる。
僧侶 いつも通り。暇なら攻撃参加。
魔戦 ダークネス→シャイニング→剣に持ち替え→超はやぶさ→はやぶさ。呼ばれたらマダンテかギガブレイクを敵の散らばりで判断。


後半ダークネス切れたあたり
戦士 喋りはじめたらチャックルしてFB後真やいば
道具 ひたすら突く
僧侶 攻撃参加。
魔戦 FB→マダンテかギガブレイク残ってる方もしくは両方→超はやぶさ、はやぶさ

これで大体倒せてます。
ほとんど2分以内でした。
最速が1:35。
道具は装備宝珠がない人は多いかもしれませんが、
揃えたら基本攻撃しっぱなしなので一番簡単だと思います。

戦士の代わりに踊り子が速いらしいのでやってみたいですね。
いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる