魔法戦士の職クエを受ける。終わったけど(すっきりしない)。
「魔法戦士」なんだから、剣や武器をもって戦いつつ、同時に派手に炎や雷や氷の魔法をぶっ放せると思うじゃないですか、期待するでしょう、普通。
そうじゃないんだな、これが。
魔法戦士の特色のフォース。これがわけわからん。効いているんだかいないんだか。多分、属性攻撃、属性耐性とかバフ、デバフ、そういうのなんだろうな、とは思うけど。だいたいキャラ毎、敵、まもの毎の属性なんて、必勝本や攻略サイトみないとわかるわけないでしょ。それを調べるスキルもあるらしいのだが、何の説明もない。どう使うんだ、これ?お友達に聞いてくれってこと?40年前のファミコンの「裏技」かよ。
だから職クエで、そこら辺の説明やチュートリアルがあるのかな、と思いつつ職クエを進めたが、結局なんもなかったよ(笑)。
で、その一連の職クエのストーリーがつまらない。
ってか、ちょっと共感するの無理。担当のユナティさんとそのお兄ちゃんが超めんどくさい。なんで親父が帰ってこないからって魔法戦士団を潰そうって発想になるんだよ。なんだ、その「仕事と家庭のどっちをとるの?」みたいな話は。あんたら、やりたくないならどっも辞めろ、誰も頼んでない、ってしか思わない。職場に家庭の事情を持ち込まないでください、そういうの周囲の同僚が迷惑ですよ。社会常識です。
第一、それ以前に、私は魔法戦士団への所属を了承した覚えないんですけど。勝手に上から目線で命令してくんなって、魔法戦士団は蛸壺営業のブラック企業ですか(笑)。
放送時間内に事件解決しなきゃならない昔のTVのサスペンスや刑事ドラマみたいにドラマ作りが雑で話の整合がとれてない。
で、貰った報酬の職専コスで担当NPCのユナティさんと記念撮影なわけだが…悪くはないけど、う~ん、どこかヅカ(宝塚)っぽい匂いのするデザインだ。
これもそうだが、ダーマ神殿の「スキルマスター」「タッツィ」「ディエゴ」「サリアス」のカラミなんかもそうで、DQXの運営にはプレイヤーにそういう方面のニーズがあって、それに応えようとする意図でもあるのだろうか。
私的にはそういうのは天空の花嫁あたりからのドラクエの伝統的な世界観とかけ離れていて、正直、違和感しか感じないけどなぁ。