目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

楽園の歌い手

ヨカゼ

[ヨカゼ]

キャラID
: QV650-959
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヨカゼの冒険日誌

2016-02-04 03:57:20.0 テーマ:プレイヤーイベント感想

最初の「ヨカゼ・リサイタル」終了♪

というわけで、昨日、午後の部と深夜の部、2回行いましたリサイタル。
略して「ヨカリサ」。無事終了しました。

すごく嬉しかったし、楽しかった。ありがとうございます。

同時にまだまだだなーとも思えた時間でした。それも、ありがとうございます。

私はね、創ったものは人に見てもらってこそ、ちゃんと省みられるのだと思っています。
もちろん直接もらう評価もだけど、自分の中でもね。人に見ていただくことで一つの完結があって、足りないものを知って、次がある。
そんな風に思っています。……なんてね。

↑こちらは午後の部の写真。


さて。
リサイタルは、(行ったことないけど)ディナーショーや、以前NHKの放送でみた、ライザ・ミネリさんの来日コンサートを参考に、ほぼ一曲ずつMCを入れる形で進めました。

来られなかった方のために、ちょっと再現して曲紹介♪

このセットリストは深夜版です。

---
深夜の部なので、そしてもう2月なので。
春を待ち望む、切ない恋の歌から。
 「こんな夜には」――けれど私は臆病で、いつも心を隠すんだ。

私は普段は、そういう恋の歌を他所様では歌われせてもらっているのだけど。
今回はリサイタルということで、もっと幅広くいろんな曲を歌いまーす。
例えばこんな、暖かな風景。
 「幸せな秘密」――その音はとても美しく、人を幸福にするのです。

実は私はティアに兄様がいます。
その方の大道芸(歌)をね、年単位の以前に聴いて、心打たれて。
そして最近になってイベントでお会いして、一緒にイベントまでして。兄弟になっちゃった♪
縁とは不思議なものです。
 「機械のカラダ」――兄様が話してくれる、色とりどりの世界。

この曲は、まず先に聴いてもらいましょう。
 「誰にでも来る日」――それでも私は行きます、天国でしたい事がある。
マザー・テレサをモチーフにしています。
彼女は実は経営者としても一流だったらしいの。
そんなしたたかで優しい、聖女さまのお話。

次は、男性目線からの恋のお話。
愛しているって言うのは難しいねって話。
 「愛の言葉」――僕は臆病者だから、簡単には言えないんだ。
……なに、もっと強引な男性のほうがお好みですかー?
そんな貴方に、4日23時から開催の「カフェ俺」をお勧め![PR]
私もスタッフするよー。

さて、ラストスパートの@2曲。

これはね、初期に作って私が最初に手応えを得ることができた曲。
ただ、他の曲とは違って、完全オリジナルではないのです。
「マン・オン・ザ・ムーン」という映画の、あらすじ+私の解釈+脚色で作りました。
今のところ、この歌を超えるっていうのが、私の一つの目標かな。
 「ある道化の物語」――君がいない人生は、本当につまらないよ。

そして最後に。
何を最後の曲にするか、迷ったんだー。
だけどこれは、最初のリサイタルだから。
これから私がどんな歌を歌っていきたいか、決意表明みたいな曲にしようと思ってね。へへ。
聴いて下さい。
 「私は歌いたい」――傷ついても、その血で歌を描こう。

以上、7曲でした♪
---

↑午後の部と、深夜の部。それぞれでアンコールをかって出てくれた大切な人たち。


来てくださった皆さん、そして今までも、居酒屋やカフェで歌わせてくださった主催さん。お客さん。
そっと見守ってくれたチームの皆。

支えられて今回のリサイタルまでこぎつけました。

もっともっと、歌いたいな。だから、頑張ります。

これからも、ティアのどこかで……よろしくね。 ツイッターでのタグは #ヨカリサ よろしければこちらも、ね♪
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる