目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

楽園の歌い手

ヨカゼ

[ヨカゼ]

キャラID
: QV650-959
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヨカゼの冒険日誌

2016-05-27 05:19:43.0 2016-05-27 05:22:11.0テーマ:ドラゴンクエスト生誕30周年(6/7まで)

30周年に寄せて

とりあえず、ドラクエカウントダウンテレビを見ておりましたが、最初のうちは「これは録画ものだー!」と思っていたものの、途中から「これは記録に残せないやつだー!」に変わりました。

明日は、スクエニの偉い人達、そろって始末書提出でしょうか?

それはさておき、堀井雄二さんの「ドラクエ名言集」と、日本酒の「そして伝説へ…」は欲しいなあと思った次第。

その後は、ジュレットにてカウントダウンに混じってきました。
なかなか花火が上手く撮れず。

ロトの紋章が一番綺麗で、30周年もちょっとだけ見えているこれをセレクト。
ええ、横のオーガ兄さんの、たくましい背中のほうも気になります。ステッキーですね。

で、庭具の新作カタログにあった、「30周年記念フラッグ」、お待ちしております。飾るよ!

「お月様と雲のベッド」も、とてもかわいかったなあ。
あれのために、ハウジングしなおすかというレベルで素敵でした。

しかし取引不可! ……次の課金家具疑惑発生。

あとリルチェラちゃんのぬいぐるみだとか、雨降りグレイツェル様だとか。
スキルマスターの肖像画だとか。

いろいろ楽しみデスね! 主に出費がかさむdeath。

……私のドラクエ、最初にやったのは、3でした。
中古でねー。北斗の拳のキャラクターたちの名前が入っていました。

だから、進み具合も途中で。ストーリーなどまったくわからず。
街から遠出するのも怖くて。
それでも何か惹かれて。ずっと触っていたなあ。
街のまわりをうろうろと。

ちゃんと?やったのは5からかな。
というわけで、今でも印象深いです。
主人公が勇者じゃないのに、当時の私はショックを受けたけど、あれこそが堀井さんの作品(いわゆる堀井節)だなあと、今では思います。

30年、決して短くはない歳月。
しかしこれからもずっと。この傑作が続いていきますように。

そして10で出会った皆様とも。
出会いあり、別れあり。それでも。いつまでも、みなさまの幸せを。

あとは写真コンテスト、またスライドショー止まりだったよ供養で、これ貼っておきます! 「最初の勇者」

彼にあったのは、勇気だった。
やがてそこに仲間が集まり、一つの世界が生まれた。
その世界には、人々の夢が集まり、そして彼は、伝説となる。

最初の勇者は、彼だった。


この作品に携わったすべての方に。
敬意を込めて。
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる