呼び声~に行ってきました~安心院です~♪
(8/20(日)13:00~歌パフォ祭り「AFt」やります~)
↑このはさんめんごwwシャッタータイミングズレちゃったww
歌パフォのね~(  ̄▽ ̄)プレイベでして~CoC(コールオブクトゥルフ)TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)の流れを汲んでいるんですね~♪。ちなみに私はCoCTRPG結構やってましたww
このゲームは「○○したいけど上手く行くか分からない時」に特定の数値を参照してダイスを振るんですね~♪。10面ダイスを2個使って1~100までの出目で成否を判定。そしてCoCTRPGの1番の特徴はなんといっても(゚∀゚)!!……
発狂がシステムとして組み込まれいるんですよ~ww。楽しいね♪ねっ??ハム太郎??w
公太郎「そうなのだ♪…へ゛け゛ぇ!(鬼畜暗黒顔)」
私の心の中のハム太郎も喜んでますww。CoC……ひいてはクトゥルフ神話TRPGというのが正式名称なのかしらww。一時期ニコニコ動画で爆発的には流行ったんですよね~。そのゲームの基となったのが、クトゥルフ神話(体系)でして、元々これはハワード・フィリップス・ラヴクラフト御大の小説から作られた架空の神話体系がテーマです。
ラヴクラフト御大が生きた時代は近代でして確か技術革命とかその辺りだったかしら??あんまり覚えてないけどww。当時のラヴクラフト御大は技術革命の思想から、宇宙への関心を寄せていました。そして「宇宙の見果てぬ向こうには我々が想像もしないような恐怖の存在がこの世の理を支配しているのだ」的なホラー的要素をテーマに扱ったんですね~♪
CoCTRPGのルールブックではこのテーマを「コズミック(宇宙的)ホラー」と名付け、その後のラヴクラフト御大が考えた架空の神話体系という設定を多くの小説家に貸し、色々なクトゥルフ神話体系が世に出されました。
これもルールブックに書かれていることなのですが、「根源的恐怖に人は魅了されるものだ」と……私もそんな感じですww楽しいんですよねwwカオスがww……ねっ??ハム太郎??w
公太郎「そうなのだ♪…へ゛け゛ぇ!(鬼畜暗黒顔)」
CoCTRPGは他のTRPGと比べると結構タヒにやすいゲームでして、もちろん生き残る事も大事なのですが。ゲームを通してクトゥルフ神話の世界を堪能するのも醍醐味の1つです♪。確か私が見た事あるシナリオで「参加者全員の承諾を得られれば、あえて○○という形で全滅して、クトゥルフ神話の世界観を演出するのもいだろう」というのも見た事がありますwwそれだけホラーとして楽しめたら、立派な探索者さんですね♪
おっとww好きな事を語ってたら文字数が足りなくなりそうですねww。えーとドラテンドラテン……ドラテンの話ww……現在私は金策しつつ、もうすぐそこまで来ている8/20(日)13:00~の歌パフォ祭……
第2回【The Age of Festivals time】
の運営で色々とやってますww。まぁ多分何とかなりそうな気配がしてますので、後は確認を繰り返し行っていればいいですかね(*´ω`)♪。割ともう私がやる事ってなくなっていますからねww
ではでは、当日を楽しみにして……アデュ~♪