目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

セクシーようちえんじ

あんしんいん

[あんしんいん]

キャラID
: YC651-541
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: スーパースター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

あんしんいんの冒険日誌

2024-01-19 06:14:14.0 2024-01-22 03:01:22.0テーマ:モンスター・ボス討伐

テンペストって45秒のチャージタイムあるってホント??

( ・´ー・`)……木曜夜の歌パフォプレイベに行こうとしていたら、眠くなって仮眠……からのこの時間だった安心院です~(´;ω;`)

まぁ過ぎたものはしょうがない……(`;ω;´)

という訳で今日(木曜)も愛人あふちゃんとバラシュナデートしてきました~♪♪。……え??それデ―トなのかって??。勿論です、お互いが好きでやっているのでデートです( ・´ー・`)ドヤァ

という訳で前回はバラシュナで私僧侶のあふちゃん賢者。今回はその逆で私が賢者、あふちゃんが僧侶で行ったわけですが……ですが!!?w……まぁとりあえずチャレンジ1回目で勝てましたね~(;´・ω・)

でもね……ハッキリ言ってあふちゃんが上手かったから勝てた感じでしたね(;・´ー・`)。という訳で賢者視点での気になった点でも書いておこうかなって♪♪♪
まず気になったのはテンペストかな~。僧侶の時はテンペストを回避できた率は大体90%以上だったのですが、賢者になった途端10%あったかどうかでした…ww原因としては~……ん~……まぁまず攻撃して近づくのではなく歩きで全部対応してしまった事かな~正確には歩きで対応せざるを得なかった感じかな~。

何が起きていたかというと、テンペストくらった時って全部コマンド入力しようとした途中だったんですよ~。なので攻撃するためにキャンセルしてコマンド画面を戻して、カーソルを特技から攻撃に移動させて、攻撃決定して……ここ!!!!ここですよここww。意識してなかったので初めて気づいたのですが、攻撃決定したらプレイヤーキャラが一瞬足を止めるんですよねww

まぁ完全に間に合わないよねとww。対処方法としては……ん~……後出し行動の徹底ですかね。バラシュナが何かするまでカーソルは攻撃に合わせたまま。とかかなぁ??



次は八門ですかね。前回の日誌でも書いたのですが、八門のテロップが出てから攻撃までの感覚が結構早い様な気がしました。もしかしたら私のパソコンのスペック不足で表示が遅れてるだけかもしれませんがww。なんかコマンド決定と表示にラグが出る現象が多々あったのでww。まぁ僧侶の時は全く問題なかったから、賢者でもまだ対処できる範囲のはずでしょう。……と い う 訳 で !!……対処方法としては~……。まぁ安全地帯の把握かな~。あふちゃんに教えてもらったのですが、バラシュナは行動する時攻撃対象の方に向きを変えるそうですね。なので基本正面に立たない。そうすれば自分に向けての八門は直ぐ移動すれば問題なし。あとは他のターゲットへの八門はバラシュナの足を見ながら安全地帯を確認して、バラシュナが向きを変えたと同時に八門が来なくても安全地帯に移動しておくといったところでしょうか。

聖女の祈りと女神の祈りがあれば八門は耐えられるのですが、最大HP減少効果があるので、普段耐えられる攻撃に耐えられなくなり、結局ピンチになっちゃいますからねぇ。絶対食らうのは避けたいですね。
後これもあふちゃんに教えてもらったのですが、想念具現の時にプレイヤーの視界はどこを向いているべきか問題ですかね。私は今まで取り合えずバラシュナは視界に入れて、あとは敵を入れれるだけ視界に入れといて固定。という感じで見えない所にいるのはしょうがないよねスタイルだったのですが、それで結構ローガストビームとかレギルシールドとか色々食らってピンチになった場面がありました。これも対処しておきましょうと。あと魔触とかも1回くらっちゃったしww

対処方法としてはちょっと目が回るかもですが、常に視点を移動させて全員を見れる時間を増やすというものだそうです。まぁまだやった事無いのですが目が回るらしいですねww。取り合えず懸念点は、避けなきゃいけない攻撃の把握が済んでない事かな??。ローガストビームの技名知らないしww……どれどれ……邪魂冥道波っていうらしいですねww。邪王炎殺黒龍波かな?wまぁこれで1つは覚えられましたかねww。ジェルザークとガルドドンは今のところ困ってないからまだ覚えなくていいや(∩´∀`)∩。困ったら覚えますww



という以上3点が今回出来てなかった事ですかね(`・ω・´)。金曜もまたあふちゃんとデートする予定なので♪♪♪。その時には対処できるように練習戦をしたいと思います!!



あとはぁ(∩´∀`)∩。賢者をやっているという視点で、パラライズシャワーの時は僧侶の代わりに回復しておく、味方蘇生の時は自分の位置にも注意してバラシュナに近づきすぎない。想念具現と同時にきせきの雨。この3点も抑えておきましょうか(∩´∀`)∩

最初は何を克服しましょうかね~♪。まぁテンペストかなww……ジャミラスジャミラス!!ww
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる