目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

悔恨の踏破者

ウズラ

[ウズラ]

キャラID
: GT991-059
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウズラの冒険日誌

2014-08-03 18:51:57.0 2014-08-03 21:32:16.0テーマ:その他

3と4と5の基準

どもわしです。前回書いたけど、そーいうわけでわし一番好きなキークエボスはアホ悪魔ザイガス君だお。
その後のわしの冒険の思い出についてはまた気が向いたら続き書くけど、今回はドラクエのモンスターにおける「謎配慮」の基準についてだお。

というわけでわしのんちの執事と一緒に考えてみた。

ちなみに執事の名前「ザイガス」。ね、わし徹底してるでしょー?
テレ東・ウズラって呼んでもいいのよv

死闘を繰り広げて家に帰ってきたらザイガス君ジャンプ読んでた。
…今週の暗殺教室どうなった?コノ悪魔ヤロー

ちがうわい!…いえ、ちがいます、ウ、ウズラ様。
ウズラ…様がなんで4本指だったモンスターが5本になったの?4本のほうがミステリアスで好きだったのにぃっ!ってダダこねてゴロゴロ転がって茶碗とか割りやがったから調べてやってんだよ!…調べて差し上げてるんですよ…

そかーなんかわかった?

我が生みの親の鳥山明氏の原画は4本指で描かれてますな。
理由としては「異世界の住人」っぽさの演出として元々鳥山氏は4本指で描くのが好きだったようだな、DBのピッコロなんかも4本だったしな。

あとゲームのキャラデザインの場合、ドット絵の関係で5本にするとごちゃごちゃしちゃうから…というFC時代ならではの理由もあるな。ふむ

5本になったのは…大人の事情だ、察しろ。ガキ水より不味そうな貴様でもそれぐらいわかるだろうが。

え~ザイガス君途中から素になってムカつく~。ガキ水とか懐かし~吐いたよ~さすが1人ダウンタウン。
でも5本指じゃないモンスターもまだいるじゃん。

それは明らかに人型ではない奴だからOKなのだそうだ。ドラゴン系は3本指のやつ多いな。ふん、よくわからんな人間の考えることは。

基準は人型?

そう、人型だ。

魔力をわしに掃除機で吸い取られる前の悪魔のザイガス君も?

5本だから人型だな。

やーだーあんな鼻がなくて唇の民でなんかもう見たまんま悪魔です!(きりっ)みたいな人、やぁーだぁー。

クリリンだって鼻ないけど人間だっただろうが。

親近感で殺しちゃったの?

…殺したのはタンバリンだ…。そのネタやめろって何度も言ってんだろ!

わしらプクリポってこんなだけど人型?5本だけど。

…。

ねね、ふなっしーは?人型?あいつ1本指だよ?梨型?梨型はOKなの?

うるさいっ!船橋のことなんぞ知るかーーっ!バリィさんにでも聞け!!



わしに限らず昔の魔王系ボスが4本指から5本指になって違和感を感じてるファンは多いよね。とくにゾーマは波動のかまえ(?)で手にすごく印象が残ってるから俺の知ってるゾーマじゃないって、ね。

大人の事情ねぇ…。

ちなみにカメレオンって2本指に見えるけど、あれ5本なんだよ?親指と人差し指がくっついて1本、中指薬指小指がくっついて2本。骨格で見るとちゃ~んとあるんだよ。生きるための進化なんだおね。

だから魔物だって人間より強い存在なんだから重いものを軽々と持ち上げるとか魔法がすごいとかそういう手の進化の過程で4本になった…とかじゃダメなのかね~。

ゾーマ「レントゲンで見るとちゃんと5本あるんです!大魔王だから魔界で超がんばったんです!」
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる