目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

みずき

[みずき]

キャラID
: UE092-197
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 125

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

みずきの冒険日誌

2016-07-07 16:45:02.0 2016-07-07 17:00:01.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

ダークキングの構成についての空論2

私が考えた構成は、
パラ2、魔法2(^O^)v 

以下理由です。

・ダクキンの防御が高い?
レグの時もそうですが防御堅すぎます。Ⅳでは物理でいけるか不安要素があります。
その点魔法は防御力無効なので暴走前提では安定して高ダメージを期待できます。

・被ダメが高い
2の段階で通常攻撃が600を越えているという点から
殆ど受けきれる職がいない。
→パラならば受けきれる。(特技使用で)

・比較的に後衛は安全?
ダークテンペストは黄色以降から?なので
注意すべきは竜巻とクリスタルのレーザーのみ。
※パラ2ではダクキン押しがちできるのでダクキンの固定ができる。そのため、クリスタルからでる2種類のレーザーの軌道は固定され、ダクキンとクリスタルの位置をを理解すれば陣内で優々と暴走魔法し放題。

竜巻に関しては毒耐性と、闇耐性若しくは体力を盛れば魔法でも恐らく死なない。
魔法殺しのダークテンペストと言われていますが、工夫次第では攻略可能。
後述します。

・パラは堅牢。
レグの時もそうでしたが、
レグの攻撃をすべて防御行動で対応すれば僧侶なんていらないくらい最高に堅牢です。
ダクキンの行動ゲージやエンド攻撃の種類などまだまだ解明しなくてはいけませんが、それは時間の問題になりそう。

・ターンエンドまで相手の攻撃を延ばすことが出来、ダクキンの行動を減らすことが出来る。 
→召喚の回数も減らすことができる

このような理由から、パラ2、魔法2構成を考えつきました。 準備としては、
【パラ】
重さ…二人併せて1482
(レグパラの重さ少し毛が生えた程度でこのラインは軽くclearできます。) 
毒耐性と体力は盛れるだけ盛る。
風75以上…ダークテンペストを仁王立ちで無効に出来るためです。
これがこの構成での一番の肝。
最低でもパラ1人は75以上にしておきたい。
ちなみに、結構安く75くらいなら盛れます。


【魔法】
毒耐性
体力盛れるだけ。
火力も盛れるだけ。(追撃や奇跡の会心攻撃宝殊などなど)


【戦い方】
パラ2で押しがちなのでダクキンを壁ドンを維持しつつ、ターンエンドに備えて防御行動。

魔法はその間に暴走メラゾを連発。
レグと違い即死級の遠距離技はレーザーしかなく、
軌道も予測しやすいため、
レグよりももしかしたら、攻撃回数は増やすことが出来そうな予感。

黄色以降からダークテンペストがくるのでその際だけ注意。


【黄色以降からの行動】
パラはダークシャウトに備え
まほうのたて?を使用。
 
魔法はダークテンペストが来たら風耐性を持っているパラに近づく、
パラは仁王立ちをすることでテンペストを無傷で攻略可能。

また、パラの必殺で怒らせれば召喚は選択されなくなるので、
その点でもパラ2は優秀。


慣れないときは
魔法を一人賢者にしてもいけるのかなぁとも思います。



やはり纏めてみましたが、
空論ではありますがやってはみたい構成です。
また、実際にやってみてくれた方がもしいるのであれば、コメントを頂きたいと思っております。

※注意点としては、風75を盛ったけどもダクキンに耐性を下げられてしまっては無傷で受けきることは出来ないでしょう。
※この空論はダクキンⅣ実装前であり、
想像の範囲での記事てす
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる