目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

紫炎の討ち手

ロウ

[ロウ]

キャラID
: KR471-476
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 105

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ロウの冒険日誌

2018-03-04 00:08:16.0 2018-03-04 01:41:39.0テーマ:モンスター・ボス討伐

まずはキラクリから

討伐メンバ

ロウ    僧侶
じゃすみん 占い
リアン   戦士 or 応援
クロス   戦士 or 応援
ウェント  戦士 or 応援

日時
3/8
22時~

各種必要な装備について

盾ガード錬金盾
転びガード足
応援バト
葉っぱ
しずく
エルフの飲み薬
宝珠は標準的なものでいい。
逆境のみかわしアップはほしい。
HPは盛れるだけ盛る。食事もそれ。
持っている人は光属性耐性装備。

動き
戦士の動き方
ABそれぞれに真やいばを入れる。ただこれだけだと次の真やいばチャージまで耐えきれない。
真やいばが切れたらかわせるものはかわそう。
占僧タゲ時かばうもできたらしたい。
攻撃は基本渾身・全身全霊の自分担当を単体攻撃。

占い
棍で回避を狙う
デッキは蘇生中心で攻撃は死神。こいつで呪いが入れば1ターン稼げる。 

僧侶の動き方
回復中心。蘇生は距離が離れてない限り占いに任せろ。
どうしても何回も死ぬので蘇生時祈り入ってなくてもテンション上がってればそこでベホマラーでいいよ。
戦士がチャージタックルとかで潰している間に天使を入れよう。
あと戦士よりは安全地帯に回避できる余裕があるので、行動する硬直時は安全地帯に移動してから
いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる