目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

紅殻破砕の勇士

かず

[かず]

キャラID
: PM023-610
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 119

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

かずの冒険日誌

2019-05-22 03:00:36.0 2019-05-22 03:09:42.0テーマ:モンスター・ボス討伐

遅ればせながらジェルザーク

こんばんは、魚です。つみれ汁美味しい(焦点の合わない眼

さて、タイトル通りですが本日からジェルザーク参戦することにいたしました。一か月遅れになったのには深いわけがあり、決してやる気が出なかったとか職人に没頭してたとか、SEKIROに没頭してたとか、そんなことではありません。現在使ってる回線が思いのほか不安定であるため、安定するまで様子見をしてたのです。本当です。疑う奴は忍殺してやるから背中向けろ。

今は特に突然落ちることもなくなったので、参戦しました。ラグは酷いですけどね。

さて、今回はゴレオンの剛勇のベルトも完成し、初戦がLV2で大丈夫かなと思いつつ挑んでみました。

初回のPTは練習PT、ということで勝つことは期待せず、どんなものか様子見するつもりで行きました。いきなりLV2というのも無謀な気はしてました。1は勝つどころか戦ってすらいないので。


3戦ほど戦いましたが、当然ながら負けました。しかし、負けた中でも分かったことがあり、3戦のデータを分析してそこを修正。

そしていざ、2PT目。わりとすぐ誘われたので行ってきました所、誘って頂いたPTはかなり上手な方々で、自分が若干足を引っ張っている気分ではありましたが、2PT目は一発でクリアすることができました。


上手い人に囲まれて、自分の修正点がより見えてきました。


というわけで、LV2ジェルザーク4回戦だけで、LV3は戦ってすらいませんが、修正点を備忘録的にまとめていきます

まずは行動優先順序

勿論回復>聖女>祈り>ファランクス>アイギス>天使、という流れです

回復の基準を厳密に定義すると
魔戦が1割以上ダメージを食らっているor僧魔が5割以上ダメージを食らっているorタゲのHPが全快ではない

僕はこの3点を基本的な動きの準拠として回復しました。まず魔戦は常にダメージを食らう立場であるため、少しでも被弾すれば他の人の回復も兼ねてベホマラーをしてました。

次に僧魔ですが、これは聖女を意識しているほか、ソルジャーにやられることはないだろうという基準で5割と決めてました。

最後にタゲは、当然ですがエンド誘発するので殴りに耐えられるように全快させます。具体的には相撲が始まれば差し込むようにベホマラー、ソルジャーの横やりが入っても耐えるように保険で聖女もきっちり撒いておきます

次の優先順序の聖女は、自分を最初に、魔二人、最後に魔戦に配るようにしてました。魔戦は死んでくれるのなら蘇生で無敵時間を利用できますし、生き死には問わないスタイルで後回し。仮に被弾しても耐える様に1割削れたら即回復というやり方でカバー。

天使はまぁ言うまでもないです。開幕天使厨ってまだ生きてるのかな。即身仏になってそう。基本は死なないように立ちまわるべきですし、普通暫くそんな余裕ないですよね。やるとしても大号令飛ばしのチャンス時一択だと思います。


ファランクス、アイギスはやいばの守りの代わりです。タゲられた時に余裕あれば使います。タゲだと分かって下がっても、回復をすると距離を詰められ、接近されていなくても射程に入り爆裂されます。

回復すべき場面でやいばは厳しいです。そんなときのために非ダメを落としておくことで予防しておきます。でもこれLV3で通用するか分からないので、LV2までの戦術でしょうか。実際通用するかは明日次第でしょう。わりとギリだった覚えがあるんですよね。


また、爆裂にとっさのやいばが出来る人はそう多くないので、魔には聖女を切らさないようにしたいですね。魔戦には申し訳ないですが、もし全快してなくて爆裂来ても大体は死んでもらってます。ここで死なないように徹底するのが神僧侶なのかもしれませんが、僕はその領域には達してないのでごめん

最後に魔戦と魔の中間に立って、壁抜け時の保険になることに気を付けることでしょうか。僕は完璧には出来ませんでしたが、常に回避を意識して、壁の補助に回れば非常に有効だと思います。周りが上手だったので勝てましたが、本来僕が4人いたとしても今の実力ではあと数戦は負けていたと思うので、まだまだ反省して練習していきたいと思います。


さて、まだ4戦しかしてないので全然わからないのですが、大号令飛ばしってあると思うんですけど、あれ、というか大号令そのものというか、雑魚が両方消えたタイミングで必ず大号令使うわけではなくて、通常の号令を使う場合もあって、通常の号令でも飛ばしが可能である、という認識で良いのでしょうかね?もしそうなら相当なやらかしをしてしまっていることになり、かなりの戦犯に・・・


まだ情報を殆ど漁っておらず、少し動画を眺めただけなので情報不足です。良い解説サイトを知ってる方や、詳しい方が教えていただけると嬉しいかなと思います。ではまた
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる