目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

知の祝祭の攻略者

アラタ

[アラタ]

キャラID
: YA810-835
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 盗賊
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

アラタの冒険日誌

2025-04-08 03:25:37.0 2025-04-11 06:27:53.0テーマ:レベル上げ

誰にもオススメしないスライムナイト強とエンタシスマンの話(上)

■誰にもオススメしないがスライムナイト強狩りのススメ

 ようやっと、ほぼ全職のレベル上げが終わりました。何で上げたかというと、魔界のスライムナイト強で上げました。いまだに!?

 もっと効率の良い狩り場はいくつでもあるのに、なんでまた……とお思いでしょうが、効率が悪いことにメリットがある。ようするに何度でも通うことで、魔因細胞と結晶をかせぎましょうという魂胆でやっている。

 魔因細胞を落とすためのガブラさんのおまじないは、30分で切れるという能書きだけれど実際には40分つづく。1日40分、元気玉+小元気玉+料理でスライムナイト強を狩る。

 魔剣士を3人ひきつれて、作戦をガンガンにしておくと、邪炎波3発で1ターンキルできる。これを40分つづけると、ちょうど結晶装備3セットが結晶化できる。魔因細胞と閃魔細胞は40個ずつくらい。

 40分で稼げる経験値は200万くらい。
 現在のレベル上限付近における必要経験値は、3レベルに対して450万EXPくらいなので、2日通うと残り50万EXP。残りはサポート経験値や日課で勝手に埋まっていく。
 残りの端数が気になる場合は、メタルのプチ香水を焚くとよいです。メタルキングが数回出れば、ちょうど3レベルあがりきります。

 白箱から盾が落ちるというのも見逃せないポイントで、私はこれで属性埋めの盾をかなり出しました。あと出てないのは闇と雷だけです。闇と雷かぁ……。

 なお結晶装備は、無錬金のものをバザーで買って、自分で錬金をつけて使います。この作業がしんどいけれど、がんばって全職業を3レベルずつ上げたら、3000万ゴールド弱は稼げる。
 現在私は、ほかの金策を一切やっていないので、レベル上限開放のたびにこの金策をやって資産の目減りを防いでいます。

 上記のことに加えて、いつだったかのバージョンアップで、スマホ牧場の気合伝授が毎日行えるようになったのも見逃せない。
 毎日スライムナイト強狩りをするついでに、毎日モンスターのレベルを1から50まで上げ直す。すると毎日気合伝授ができて、毎日錬金石が3個手に入る。この1日3個は馬鹿にならないぜ。

 スライムナイト強40分狩りでモンスターレベルをMAXにするには、育みの香水を1個焚く必要があります。メタルのプチ香水30分+育みの香水10分でちょうどいいのね。

 バトル体験としては乱獲に近いので、ゼルメアの聖紋がぼろぼろ落ちてくれるのもありがたいポイント。今回のバージョンアップのように、防具の更新とレベル開放が同時にきてくれると、元気チャージをほぼ使わずにゼルメアに通い詰められます。というか、聖紋があふれるからゼルメアに行かなきゃ! という状態になります。


■サポ魔剣士業界に激変

 スライムナイト強狩り用のサポ魔剣士は、「攻撃魔力700以上で闇攻撃ベルト持ち」が基準。それを3人そろえれば、1ターン確になる。

 という基準でずっとやってきたのだけれど、最近、それだと1ターン確に失敗するケースがでてきて、ちょっと借りにくくなってきました。
 というのも、魔剣士の通常攻撃力が上がりすぎてきちゃったため、「暗黒連撃1発でスライムナイト強を1確できる」サポ魔剣士がうようよいるようになってきた。

 サポ魔剣士は、暗黒連撃1発でスライムナイト強を1確できるときには暗黒連撃を選択してしまうので、敵が4~5匹出てきたときには1ターンで戦闘が終わらない。
 しきい値をハッキリ計算していないけど、たぶん攻撃力940くらいから危ない。
 ので、「通常攻撃力が低く、攻撃魔力が高い」サポ魔剣士を多少吟味する必要がでてきてプチめんどくさくなりました。まあめんどくさいといっても、装備に錬金をつけるときほどめんどくさくはないけど……。


 ……とまあ、そんな感じでレベリングをしていましたら、「エンタシスマンって最高じゃね?」という悟りに到達してしまいました。その話は次回。

 続き。
 https://hiroba.dqx.jp/sc/diary/231529396884/view/8123469/
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる