目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

白黒デス。

しんチャン

[しんチャン]

キャラID
: NT284-292
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 127

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

しんチャンの冒険日誌

2014-12-11 08:57:10.0 テーマ:仲間モンスターじまん

久々に、「考察」成るものを書いてみよう。

今回、僕の牧場に限った法則かも知れないが、
牧場でパーティーを開いた後にある
スクラッチカードの法則性が見えてきた気がするので、
日誌に興してみようと思う。



パーティー終了後にラッキーチャンスとして、
赤・青・緑・黄・白の5色の外枠のスクラッチカードが出てきますよね?
あの色によって、当たりが出やすい位置が、決まってる?気がする。

まぁ、サブキャラの牧場で、この法則があてはまった時は少なかったため、
あくまで参考程度に読んで貰えればいいかな?(笑)

まずは、メインの牧場にて、
当たりが3つ出せる位置を、色別に表記します。

赤枠の場合
○○○
×××
×××

青枠の場合
×××
○××
○○×

緑枠の場合
×××
××○
×○○

黄枠の場合
×××
○○○
×××

白枠の場合①
○××
○××
○××

白枠の場合②
××○
××○
××○

この○の位置を開ければ、約8割程の確率で当たりを3つ引く事が出来ます。

先に申し上げた通り、あくまで僕の牧場で、
の話なので、皆に当てはまる訳では無いです。
(自分のサブですら、3つ当たりを引く確率は3~4割程度まで落ちます。)

ただ、それぞれのキャラ別に、この法則が隠されていると思うので、
当たりが3つ出た時の、外枠の色と開いた場所を覚えておくのは有利に成るものを思います。 因みに、サブの場合

赤枠の場合
×××
○○○
×××
(メインの黄枠パターン)


だったり、

緑枠の場合
○○○
×××
×××
(メインの赤枠パターン)


だったりするときもあるので、
色の別はあれど、法則がまったく違える訳でも無さそうです。





いかがでしょうか?
牧場レベルカンストするまでやりこんで、色々試した結果ですが、
こんな考察日誌でも、たまにはいいよね♪(^ω^) ではでは、また何か、面白い事探して、

ティアに行ってきまーす♪w(^ω^)
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる