目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将撃破の勇士

アホてん

[アホてん]

キャラID
: SB097-568
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 110

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アホてんの冒険日誌

2015-10-09 00:51:23.0 テーマ:イベント

レモンスライム必死すぎ

自分が必死すぎます。

上級だと2個イレモンもらえて、小さなイレモンからも含めて白紙カード結構でると聞いて、初日以外、3キャラで持寄りしてきました。


手順
私はこう叫びます。
「上級持寄り@3 いいね先着順 きゅうり前」
23時くらいだとものすごい勢いでいいねがくるのでログで確認の上、先着3名を仲間にした上で、
「〆ました」と白チャします。
緑チャットで、詐欺防止のお約束の確認「上級持ちよりです。よろしいでしょうか?」と確認した上で、自分の分を消化します。
自分の分が終わったら、いいねを一番先にした人にストーリーリーダーをわたします。
パーティリーダーは自分のままなので4人終わった時点で「おつかれさまでした。解散します」と緑チャットして解散します。

理想的な攻略法
1.MP減らしたスティックあるいは杖持ち職業が叩く
・MP吸収できるか確認
・ダメージが80以上の場合・・・引き続き叩く
・ダメージが50以上80未満の場合・・・通常武器での通常攻撃
・ダメージが50未満の場合・・・ある程度ダメージ与えられる攻撃
2.1の行動で名前がオレンジになった時点での累計ダメージを調べる
例 1撃目70、2撃目 150 3撃目156 4撃目 149(ここでオレンジ)
このモンスターのHPは1~3撃目のダメージ合計×2~1~4撃目のダメージ合計×2の範囲と
なるため、752~1050となる。
3.オレンジになったらほぼ怒るため、この怒りは放置した上で、各々が各武器での系統特効攻撃をする。例:ツメ→裂鋼拳、片手剣→ドラゴン斬り
注意:トロルみたいに守備力低い敵の場合は特効かと勘違いする場合がありますので、他の特効特技とのダメージを比較する事が重要です。
※結構ロスアタしてる人いますが、ロスアタによってまた怒ってしまうので放置がいいと思います。怒り時の特技も結構特徴的だと思います。
4.攻撃呪文
・攻撃は、守備力に影響されますが、呪文はそういうのがないので敵の属性耐性をきっちり図れます。
5.おしてみる
・重さを確認
6.おしたときの自分と敵との間隔を計る
・オークくらいの大きさの敵だとあきらかな間隔を確認できます。
・キマイラロードだとかなり広い不自然な間隔がある方向から確認できる一方、別方向だとほぼレモンに密着します。
7.カンペページから敵を絞り込み
8.1体に絞り込めたらそれを選択。2~4になった場合は、「○○いきます。××と△△をお願いします。(カンペページ使ってない人がいるっぽい場合。優良PTの場合は○○いきますだけでOK)」とチャット。

でも野良だとこうはいきません。とにかくHPを必死に数えましょう。HPの予想レンジを計ったら3以降の作業を行います。

報酬

3キャラで最高ふしぎなイレモンを6個、小さなイレモンを18個入手しますが、体感ですが、だいたいこんな感じです。※実際正解は10/12くらいですが。
ふしぎなイレモン
白紙のカード 25%
ふくびき券 50%
その他(きんかい、メタスラコイン、ビンゴ券など) 25%
まれにしんぴのカード、ゴルスラのコイン(これまで40回程度あけてしんぴ2回、ゴルスラ1回でています)

小さなイレモン
こっからも白紙が10%くらいでてるような気がします。

30分で白紙3枚というのは結構おいしいような気がします。

ダメだと思った行動
・おして行動させない・・・壁はしないで行動回数を増やした方がいいと思います。
・離れた時に攻撃・・・離れるという事はその後呪文や特技がきます。ここで攻撃すると怒らせて行動がキャンセルされてしまいます。
・ボケ、おたけび、足ばらい・・・行動回数を少なくする行為です。
・バイキルト・・・ちょっと混乱してあせりました。
・開幕タイガークロー・・・HPわかりません。

前回はぎりぎり上級になれるかといった状況だったのでピリピリムードあったみたいですが、今回はみんなまったりで野良やりやすいです。
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる