目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将撃破の勇士

アホてん

[アホてん]

キャラID
: SB097-568
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 110

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アホてんの冒険日誌

2015-12-17 17:39:38.0 テーマ:その他

聖女のまもりについて

聖女のまもりはHPが半分以上ある状態で致死ダメージを受けた場合、HP1で生き残るという仕様です。

HP500のプレイヤーがいたとします。

1.ダメージ600の敵の場合
→聖女のまもりが有効です。

2.ダメージ300の敵の場合
→まずダメージ300受けるとHPが200になり、HPが半分以下となり、聖女のまもりが
発動しなくなります。この状態でさらにダメージ300受けると死にます。

3.ダメージ200の敵の場合
→まずダメージ300受けるとHPが300になり、HPはまだ半分以上あります。但し、この状態でさらにダメージ200受けてもHPが100残るので生き残ります。ただ、HP半分以下となり
聖女のまもりが発動しなくなります。

要は、一撃で最大HP以上のダメージを受ける敵じゃないと聖女のまもりは意味がないという事です。少なくとも同じダメージの攻撃を受けてる状況では一切発動しません。
さらにバズズのツインクローやガイアの通常攻撃、ヒドラの火球連弾や連続かみつきは複数攻撃なので発動しません。
混戦の中で発動する事もありますが、条件としては、上記パターンですと、ダメージ300の攻撃とダメージ200の攻撃が混在している状況となりますがそれでもなかなか発動しません。しかもHPを満タンに保つ事を優先しておけば問題ありません。

私はよく聖女意味ないと言いますが、要はこういう事です。

有効なのは、ピラ8の痛恨やゴールドシャワーなど。

私も僧侶やった事ない頃は天使の時間短い版くらいにおもってましたけどね。
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる