目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将撃破の勇士

アホてん

[アホてん]

キャラID
: SB097-568
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 110

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アホてんの冒険日誌

2016-03-10 01:14:02.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

邪神の宮殿 最期の闘い

 今まで、「このキャラ弓ないから」、「棍にふりなおすの面倒」とかで3キャラでの邪神クリアはしてなかったのですが、今回は武器に関する制約が少ないのでチャレンジしてみることにしました。
ここまでで他の2キャラは3獄ともクリア済でした。 まず、2獄。
ファンタスティック詠唱19%
きじゅつしのグローブ 詠唱18%
舞い手のくつ身かわし3.8%
Vロンの盾ブレス30 ※基礎あわせて36
が挑戦前に所有していたものです。

ここで、しつこいようですが、もう一度ごり押しします。メラゾーマスタイルの踊り子で挑戦します。踊り子で攻撃魔力という観点でみるとまだまだステージセットが現役です。ただ全身そろえるとなるとバザーに流通してないのでうまいことそろえられません。セット効果はおしいですが、頭と体上さえそろえとけば攻撃魔力の底上げにはなります。

そのために以下の装備を追加しました。
ステージジャンパーブレス34 70万
※ステージチュチュならブレス39で50万で売ってあったが、男キャラは着れない。残念。
ステージバンド ☆3未練金 35万
流通少ない商品はボッタ価格でしか売ってない場合もおおいし、目的は基礎の攻撃魔力だけなので、自力でHPの錬金しました。結果HP+13と失敗。
なお、雷、風耐性は捨ててHPに積んでいます。料理もミラクルサンドです。
マスタースラックス 攻撃魔力45 50万
これも割高だが、今ランプできないので止むをえない・・・

でもこれで前半はほぼ無敵になります。
煉獄火炎、凍結地獄・・・滅却でダメージ0
ギガデイン・・・スペルガードでダメージ0
魔触・・・メラゾーマの射程ぎりぎりならキャンセルできるタイミングなら即行動キャンセル、できないタイミングなら行動後はなれることによって射程外にいける。
ドレアムの通常・・・ダメージ500程度で耐えれる。
はやぶさ斬り・・・これだけは死んでしまいます。
その他の行動・・・射程外

踊り子でメラゾーマ主体でやってるとかなり頻繁に怒りをとれます。正確には、離れて行動しているので、怒りと同時に死亡というケースが少なくなります。

理解者がいると壁をしてくれますので、災厄がうごいてる間はいいペースで逃げて、災厄がとまったら状況に応じてバフ更新やメラゾーマで削ります。

ドレアム単体になっても基本的には行動は射程外になります。ただ1回爆弾岩がでたときベギラゴンするために近づいたときにグランドクロス決められて涙目になったことはあります。あとは近接陣が同時死亡を避けてくれるのをお祈りするだけです。

もらったベルトはこちら
・両手杖 闇13
・弓 土13
・ブメ 光12
下二つの属性はいまいちですが、賢者装備武器で統一されてるいい品です。
最後に3獄。

こちらはどうしても接近する必要があるので、耐性はしっかり整えます。ただこのキャラは別キャラと比べて装備がいまいちでザオラインまで回復魔力を伸ばすことができません。
回復で貢献できない分、攻撃面で貢献できるようにと以下の武器を買いました。
ライトニングダガー 攻撃13毒4% 100万。
3獄ではよくあることですが、毒きれてるのにみんなタナトスってシーンがよくあります。3獄は時間との勝負なので、少しでも維持できれば勝機が増えます。

3獄は頻繁に怒りとるのですが、怒りとった人がすぐ死んでしまうとどんどん死人だけでて時間が経ってしまうのが難点です。近接してるシーンも多いため、怒りとってもすぐ死亡というのが多いです。全員が注意深く警戒して怒りとった人が逃げることができたら簡単だとおもいます。怒り解除までかなり時間かかるので、逃げてる人が、逃げながらタップダンスやビッグシールドなどでドレアムの攻撃耐え切ればかなりの時間かせげます。ただ野良だとなかなかうまくいきません。自分がなんとか怒りとろうとルカナンやらバギクロスなんかしてみましたが、なかなかうまくいきませんので怒りとるのをあきらめました。
何度かやってるうちにうまいこと壁にはいれたり怒りとれたりして無事勝利できました。10分くらい残して災厄倒せると2獄と違って勝ち確信できます。

いただいたベルトはこちら
・ハンマー 炎13
・スティック 光11
・ムチ 土12

これは魔炎を買わないといけませんね。



野良邪神は結構好きではまってます。こつは勝とうとおもわないこと。テトリスやる感じでどこまでいけるかってのをたんたんと繰り返す感じでストレスなくやれます。
あと2獄、3獄なんですが、まともにやるとせかいじゅのしずくとせかいじゅの葉がいくつあっても足りません。いけるパーティとおもったときに使うといいです。自然にみんなつかってくれます。

1獄は2獄のリハ兼ねて踊り子でいって余裕でした。

いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる