目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将撃破の勇士

アホてん

[アホてん]

キャラID
: SB097-568
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 110

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アホてんの冒険日誌

2016-06-28 13:15:11.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ハンマーパラでいく邪神の宮殿3獄

邪神はあんまりパラディンでいかないのですが、今回はパラディン縛り。

呪いが必須という状況。ヤリでいく場合、体上で呪い100(あるいは指輪との組み合わせ)になりますが、今バザーで売ってる天宮は法外な値段。買うと負けな気がする。

まりおは、体上呪い100もってるので問題ありませんが、のこりは体上で呪い100にできない状況。
買い物しなくてすませる方法は以下の2つ。

・ハンマーパラとして盾で呪い100にする。火力貢献なし。
・ヤリパラとして呪われながら攻撃する。

前者の問題点は、ハンマーパラばっかだったら時間切れになるため、最初から負けるマッチングになる恐れがある。
後者の問題点は、呪われる事によってアイテムガンガン使う勢のやる気を削ぎ、負ける可能性を増やすという事です。

 ところが、いいアイデアが浮かびました。
元帥倒すまで、ハンマーパラで呪い100で挑み、元帥倒した後は呪いの恐れなくなるのでヤリに切り替えてヒャッハーする。
 スキルふりは、しんこうを全部ヤリにふりかえて挑んできました。


<ハンマーパラの行動>

 最初はいまいちわからなかったのですが、やってるうちに以下の事がわかりました。

宰相につくハンマーパラの場合
・基本的にキャンセルする必要ない
・ファイアなんとかは離れる
・なんとかウィップはうしろにまわりこむ。ついでにうしろからウェイトブレイク
※ウェイトブレイクするとひかりの波動で元帥の状態異常まで直してしまいますが、今回の3獄に関しては、重い人達が、元帥に群がっていますので、問題ないと思います。
・その他は無視
・後出しじゃんけんの要領で行動します。
ほとんどの行動が、ボーナス行動なので、押す必要もなくただただ立ち止まっていろいろ技を繰り広げます。

元帥につくハンマーパラの場合
・キャンセルは、剣召喚と黒いギガスラッシュだけ。あとは無視します。
※なんでもキャンセルしてると、2大凶悪技に対応できなくなります。
特に1人でついてる場合は死人がでるとしても、他の技は無視していいと思います。



 勝利のこつは、宰相と元帥を引き離す事。
引き離せないとファイアなんとかやなんとかウィップは避けるだけのボーナスなはずが、元帥に夢中の人のためにキャンセルなどをせざるを得ず、行動回数を増やしてしまいます。キャンセルしきれなくなった時にファイアなんとか被弾で4人以上死亡になります。

 固まっちゃったら一旦分散してしきり直したほうがいいですが、野良じゃ不可能です。
あらかじめ組んでいったら恐ろしく楽だと思います。
いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる