目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将撃破の勇士

アホてん

[アホてん]

キャラID
: SB097-568
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 110

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アホてんの冒険日誌

2016-07-07 02:37:18.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ダークキングたおしてきた

 今日は昨日いったとおり、休みとりました。朝ダークキングの動画みてると、サザンって人の動画がおもしろくて、3キャラ分の魔塔しながら動画みてました。
 それ終わると眠くなってひとねむり。4時からキッズタイムなんで非課金アカといっしょに日課をして6時にリンガーハットに食事にいきました。

 うーん。もったいない休みの使い方・・・

で、夜は今日はレグもダークキングも強さ1ということで3キャラでそれぞれいってきました。1日6戦・・・・

 ダークキングは初戦は、僧戦戦踊でいきました。踊りは扇で範囲バイキとって行く感じでしたが、期待してたよみがえり節つかう余裕なくて素直に道具でいっとけばと思いました。一応料理きれる前に19分ぐらいでクリア。最後時間ないからもう蘇生やめちゃえって攻撃開始してなんとか勝った感じです。
 次はさきほどの反省を踏まえて、道具入りで。おさそいした方は、メインキャラでクリア済でサブキャラは未という事でした。メインキャラでは踊踊道僧の構成で余裕とのことでした。
 こっちが戦しかできないので、戦戦道僧でいきました。戦と僧は初見でしたが、すんなりクリアしました。先述した方の意見だと踊踊道僧より戦戦道僧のほうが安定との事です。HP600あれば、レーザーで死なないですからね。
 最後に、戦踊道僧でいきました。自分は道具しましたが、初戦はレーザーにあたりまくって全滅しました。料理がきれかかる3戦目にクリアしました。

 というように3勝しましたが、大事なのはレーザー対策です。
石が配置されたらどの方向にでるか確認するまでむやみに動かない。出る方向確認したら、次は90度違う方向にレーザーでるため、安全地帯がわかる。その安全地帯を大事にする。
咆哮くらってふっとばされても安全地帯にいられるような状況かを確認するのも大事ですね。
※レーザーが出る瞬間に行動してなかったら回避は余裕。

 また、最適構成は僧戦戦道でいいと思います。全員レーザーで即死しないため、比較的簡単です。


なお、1回めっちゃ遠くにいってテンペスト受けてみましたが、くらいます。テンペストは近くにいかないと避けれません。

いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる