目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

神話を紡ぎし者

リーガル

[リーガル]

キャラID
: DH001-420
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

リーガルの冒険日誌

2023-02-04 11:57:15.0 テーマ:その他

[DQ10オンライン]Lv120新武器・新盾の買い替えについて パート1

こんにちわ!

保留にしてあった一部のクエストと心層の迷宮などをやるべきことを終わらせて、6.4のシナリオをやり始めるようになったリーガルです。

本題に入りますが、Lv118の新武器・新盾について買い替えるべきか見送るべきかを個人的な見解としてまとめてみました。

今後、買い替えようかなっと思っている方はこの記事を見て参考にしていただけるとありがたいです。

次回のバージョンアップで新防具も買い替えるべきかどうかを記事に載せるか検討中です。


1:セーラスソード(片手剣)

基礎効果

・会心率+1.2%
・会心時魔物にダメージ+15


会心特化型の片手剣なので、会心にこだわりがあるなら買い替えたほうがいいかもしれません。

片手剣二刀流のバトマスとの相性良さげです。

でも個人的に属性ダメージ+3%と行動時スカラ2段階が付与されるスカラ妖精の剣だけでも十分強いので買い替えるのは見送ります。


2:セーラスブレード(両手剣)

基礎効果

・全ての攻撃時5%ためる
・行動時5%でテンション消費なし

ベルセルクブレードの上位版か、両手剣バトを良くやるなら間違いなく買い替えでしょう!

しかし、1世代前の斬魔の緋大剣では悪魔系特攻咎人ボスである「アウルモッド」を良く狩る場合、捨てがたい武器になるでしょう。

個人的に買い替えるのはもう少し様子を見てからになりそうです。

なぜかというと輝天の大剣も特技ダメージがついてるし、輝晶核による攻撃力を最大まで強化されてしまったし、1から強化しなおす必要があるからです。


3:セーラスダガー(短剣)

基礎効果

・2%でターン消費なし
・必殺チャージ率+1%


短剣踊り子良くやっていて必殺技使うのが好きな方は買い替えましょう!

逆に短剣踊り子あまりやらない方は見送ってもOKです。

1世代前の「エレガントポイズン」も状態異常が良く効く強敵にとっては強いかもしれません。


4:セーラススティック(スティック)

基礎効果

・ホイミ系射程距離+5m
・ベホマラーの効果範囲+2m

聖守護者や咎人などエンドコンテンツで僧侶を良くやる方、回復の範囲をアップにこだわる方は買い替えましょう!

しかし、こちらではルネッサンスステッキでザオラルの使用距離と開戦時聖なる祈りがあるし、利便性を保つため、買い替えるのは様子を見てからになりそうです。


5:セーラスワンド(両手杖)

基礎効果

・会心率と暴走率+2%
・会心と暴走時魔物にダメージ+100

魔法使いや賢者で会心や暴走ダメージでこだわるなら買い替え、逆にこだわってないなら無理に買い替えなくてもいいかもしれません。

こちらでは死亡時時々早読みの杖が残るが付与されるセレニティワンドの方が強いので買い替えは見送るかもしれないです。


6:セーラスランス

基礎効果

・特技ダメージ+20
・武器ガード率+4%

デンジャーランスの上位版来ました!

特技ダメージにや攻撃力などこだわりがある方はぜひ買い替えましょう!

最近ではパラディンのさみだれ突きがCTなしで何度でも使えるし、ジゴスパークや超さみだれ突きなどダメージアップが期待できるでしょう!


7:セーラスアックス

基礎効果

・攻撃時25%でルカニ
・ルカニ時魔物にダメージ+50

ルカにが良く効く敵を良くやるなら買い替えてもいいですが、テンションオノやすべての攻撃特化でのオノを続けたいなら無理に買い替えなくてもいいと思います。

様子見てからいいです。


8:セーラスロッド(棍)

基礎効果

・呪文発動速度+5%
・回復量+30%
・回復魔力+80

この武器としては珍しく回復特化の棍、しかし、氷結らんげきやCT技をガンガン攻める方や回復にこだわりがない方は無理に買い替えなくても良いと思います。


9:セーラスクロー(ツメ)

基礎効果

・会心率+3%
・会心時ダメージ+50

会心にこだわりがある方は買い替えましょう!

しかしこちらでは効果が微妙なので様子見です。



10:セーラスウィップ(ムチ)


基礎効果

・行動時5%バイシオンとスカラ
・特技ダメージ+15

クラッシュチェーンの上位版か、ムチまも良くやるなら買い替えましょう!

状態異常特化のムチである「妖蛇のムチ」も手放せないですが、新モンスター1000体討伐にとっては必須の武器になりそうなので、サブウェポン扱いになるかどうか検討中です。



パート2へ続く!
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる