目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

福の神

アルゴ

[アルゴ]

キャラID
: IW905-594
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アルゴの冒険日誌

2019-01-30 14:02:21.0 2019-08-20 17:48:46.0テーマ:チーム活動

ドロップについて

アルゴですよ こんにちは

さてさて、レアボス競走イベントも近づいてきましたので、
過去にちょっとネットで調べた「ドロップ」についてちょいまとめです
※それ違うー!ってご指摘、大・歓・迎! デス



まず、まことさんが掲示板に書いていただいたように、
(まことさんによる書き込みの瞬間)
1回の戦闘でドロップには


◯ドロップ枠:何もしなくても落ちる枠

◯ぬすみ枠:盗賊の「ぬすむ」によって生じる枠

◯証枠:盗賊の証の効果で生じる枠


この3っつが存在します
(なのでレアボスでドロップするオーブは最大3なんですねー)

また、このそれぞれについてですが、


◯ドロップ枠:何もしなくても落ちる枠
>装備効果「通常ドロップ率〜倍」によって確率上昇
>装備効果「レアドロップ率〜倍」によって確率上昇
>上記2つの抽選はレア>通常の順で行われる
>装備効果はPTの中の最高値が反映される
>盗賊のひっさつ「お宝ハンター」によってレア率上昇、通常確定
※お宝ハンターが発揮したドロップはアイテム名が白⇢緑に


◯ぬすみ枠:盗賊の「ぬすむ」によって生じる枠
>ぬすんだ盗賊の「きようさ」によって成功率・レア率上昇


◯証枠:盗賊の証の効果で生じる枠
>そのまんま、盗賊が職業の証を装備することによる自動抽選



ということらしいです



で、まとめ



>装備効果はPTの中の最高値が反映される

>ぬすんだ盗賊の「きようさ」によって成功率・レア率上昇


この2点を合わせて考えると、


「ぬすむ」を行う盗賊は「通ドロ」「レアドロ」の装備よりも「きようさ」を推奨
他の誰かが「通ドロ」「レアドロ」を装備してればいい
ぶっちゃけ、盗賊以外でもいい


ということになりますかねー?


なので、レアボスコイン1枚あたりからの報酬効率を考えれば、
盗賊の証がある分、3盗賊+旅芸or4盗賊などで周回するのが良いかも知れませんが、コイン自体がだぶついてきた現状を考えますと、

盗賊+バト+バト+旅 なんかでスピード増したほうが、
時給的には良い可能性もありますかね???


ひとまず、ひとまず
実証実験をしたわけでもなく、ネット情報の寄せ集めなので、
あくまでご参考までにー
いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる