目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元ギャル

きかく

[きかく]

キャラID
: LZ032-697
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きかくの冒険日誌

2013-11-25 08:50:19.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

【ネタバレあり】チームメンバーでアストルティア最強の敵に挑む!

というか挑んできた!


勝った!第三部完!



違う、そうじゃない



--以下チラ裏--

正直、当日まで悩んだ。当日も召集して説明する間もずっと悩んだ。

我らがリーダーは盗賊がメイン。武闘家もそこそこできる。
殊盗賊に関してはツメは勿論ムチや短剣も扱える、まさにメイン盗。

逆に言うと、盗賊か武闘家しか戦えそうな職がない。

我々森より山メンバーは、強ボスやコインボスを積極的に回すような人はごく一部。
"界隈"では相当ライト寄りなチームだと思っている。
我らがリーダーはコインアクセは玉以外持っているし、チムクエの強ボスにも何度か連行している。
それでもなお、まだまだボスでの動きに慣れていないと感じた。


そういうメンツで、真の野郎を相手に出来るのか?
正直言って、負けたくない。負けて落陽まで戻される精神的ダメージと、またチームメンバーがまとまった時間を持って集まれる機会を考えたら、負けられない。

最初に考えたのは、魔戦を入れてツメアタッカー型にする方法。
考え直した。ベリアルのイオグランデ・アトラスの大地の怒りを避けずにタイガーし続ける我らがリーダーなものだから。多分5分と持たないで洛陽の草原に大の字だ。

やはり野良構成でも安定する魔法アタッカー型がよいだろう。
魔法使いは二人。「魔法構成で行く」と伝えたら、ものすごい勢いでレベルを上げてくれた。
僧侶は三人。回復役・補助役・聖女役の3人に分ける。

さて我らがリーダー。もうこれしかないと思った。
「魔法の鎧を着せて盗賊で相撲とピオリムと聖水係になってもらう」

パラディンは二人。パラ3にできない理由、魔法か僧侶が一人減ることになるから。
僧侶が減ると安定とは程遠くなり、魔法が減ると一人では削りきれるか怪しい。

我らがリーダーはあまりパラディンや戦士などに明るくない。
最後の手段として、プラチナメイルを装備させて無理やりパラ3にするという手を考えたが、やめた。


盗賊で勝たせてあげたかった。


会議は踊るどころか一人相撲状態だったが、無理やり結論を出した。

ズッシードを我らがリーダーにかけ、パパ盗僧で真の野郎を押し返せるようにした。
追い詰められたときに魔法使いが合図を出すことで、スムーズに壁の方向を変えることができた。
キャンショは何度か漏れたが立て直し、数分後には真の野郎を壁に押し付けられるようになっていた。

あとは早かった。ピオリムも地味に貢献した。押すのは敵が歩き始めてからというのを念入りに説明しておいた。



結果一発打開。故郷の石を皆受け取ることが出来た。
ぶっちゃけみんな眠かったと思う最後のほうマジでみんなお疲れさまだ!ありがとう!我らがリーダーは案の定お話読んでないからあとでおもいで映写機でも見てくれ!

おしり


あ、エピローグやってないや
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる