目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元ギャル

きかく

[きかく]

キャラID
: LZ032-697
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きかくの冒険日誌

2014-06-13 07:31:18.0 テーマ:おしゃれ活動

アナタのドレスアップはどこから?私は尻から!

最初に書いておく。写真はない。


ドレスアップって人によって度合いが異なりはすれど、
目的か手段かの違いはあれど、
モチベーション上がるじゃないですか。好みの見た目って重要ですよ。

たとえドレスアップしていなくても、「新しい装備買ったった!」って意気込みが見た目から感じられれば、それは立派なおしゃれ活動なわけですわ。

んで、ゲームプレイ時って99.9%くらいは自分の後姿見てプレイしてるじゃないですか。
ちょいちょいカメラ回して前方からのアングル撮る人もいるかもしれないけれど、
それでも移動中とか戦闘中とか、基本的に自キャラの背中を見てプレイするわけですよ。

故にドレスアップで重要なのは正面よりも背面だと、ワシは思っております。

ドレスアップ屋で正面ばかり見てウンウン唸って、完成させて、ドレスアップ屋をあとにしようと走り始めたその瞬間、「どうもしっくりこない」と感じたことはありませんか?

それはもしかしたら、見た目を正面だけで決めてしまって
背面の見ばえまで注視していなかったからかもしれません。

ゲームの自キャラと、着せ替え人形が決定的に異なる点。
それはプレイヤーの視点。

確かに他の人からは正面のアングルで見られることでしょう。
しかしプレイヤー自身はプレイ時間の99%を背面からお世話になるわけで。
ドレスアップの際には後姿にも気を使って行うべきだとワシは思う次第ですよ。とそういう話。こんなに長くする必要あったのかいやない(反語)
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる