目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元ギャル

きかく

[きかく]

キャラID
: LZ032-697
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きかくの冒険日誌

2014-11-21 05:25:24.0 2014-11-21 18:33:50.0テーマ:コロシアム

140スキルの雑な感想パラ編

そりゃ新しいスキルきたら遊ぶしかないっしょ!コロシアムで!



お外で試し打ちしていやな予感したけど
ジゴスパせまー!ランパクと同じくらいじゃね!?
しかもダメージ200くらい!え?無耐性?まじで!?

プレートインパクトは思ったよりダメージ出せた。でもノックバックなし?そこは残念。
キラポンを使うため盾にはスティックを合わせるというプレイスタイルの変化もあり、
ハンマーを持つ機会がスタンショットくらいのものだったため、実戦ではあまり撃てなかった。
スタンショットのついでで撃つにもそこそこの火力が出せるので、少しハンマーの使用優先度を上げていきたい。

ティンクルバトンはステパラに待望の補助技…え?禁止?アッハイ
そりゃそうだよね、デドスとかにテンション乗せたら相手は死ぬ。

はくあい…敵を?しびれ?させる???
証消したのなんだったん…いや転ばぬ先の杖と言いますし。パラディンメインなのでそりゃ140とっておきますけど。
ちょっと前に証あってもなくても別に変わらん的なこと書いてるけどないよりはあったほうがね?ね?



ジゴスパは予想以上にショッパくて、はくあい140もやっぱり言うほど相手はシビれなくて
プレートインパクトも撃つ機会はかるの難しい(ハンマーに慣れてないともいう)し、
あまり直接的にパラディンの強化はされていないんだけども
それでもなんだか新スキルってだけでワクワクするのでついついコロシアム連戦してました。

結果、本日開始時A+昇格直後だったのが
Sに上がってしまいました。
よくわからないけどなぜか勝率が140スキル前より高い。

ちまたでは火力インフレが起きている。それはワシも感じてる。
味方がバタバタ倒れるし、ワシも棍でぶったたかれてやられたし、
そもそも140スキル取得後最初のバトルでは百花繚乱にワカラン殺しをされた。

まだ中間ランクのB~A+帯だというのもあったかもしれない。
スキルを使いこなせていない人が多いせいかもしれない。
ジゴスパは狭すぎて当たらないけど、それでもなんか勝ててた。
味方火力が増えたから、単にネビュラを合わせるだけでもそれなりに効果があるとか?

トゥイッターを眺めていたら、
「武が台頭し、武の攻撃に耐えやすいスパパラが武メタとして機能しているのでは」という感じの文を見かけた。

棍に関しては少し厳しいけど防御すればなんとかなるかな?
百花繚乱はスク2があればかなりダメージを抑えられると感じた。
ライガーも9.5倍とはいえスカラをかければやはり軽減可能。
なるほど、一撃死しないのは大きい。

ということは、相対的にパラディンが強化される形になったということ?
露骨に武が増えてるし。それはあるかもしれない。

ところで…
相手に武魔のいる組み合わせは前々から対処しづらい構成でしたが
スペルガードが導入された今でも、武魔が相手にいるとこちらとしてはつらいですね。
呪文耐性を着けざるを得ないため、サイクロンでスッと持っていかれます。
スペルガードのCTは30秒と短いですが、中盤以降はかかっていないことがよくあります。



はい以上感想でした。パラ以外の編?いえパラディンでしかコロできないのでよくわかりません。

--(追記:スペルガードはコロ内CT90秒くらいだとか。でも30秒ごとにかける暇なんてないからちょうどいいかも)
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる