目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元ギャル

きかく

[きかく]

キャラID
: LZ032-697
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きかくの冒険日誌

2015-02-11 10:05:21.0 テーマ:コロシアム

ああやはり段階を踏むことは大事だなと

相変わらず氷特技のベルトが出ないまま戦士のコマンド位置を覚えようと
なんどか公式で戦ってるわけですが
お外での利便性を捨て去り、完全にコロ仕様にしたにもかかわらず
1ページ目にあるはずのたいあたりがどっかいってます。

組んでいる人が「練習試合したいー」って言ったら「いいよー」って快くtbrちゃんがきてくれました。
はいいものの、引き連れてきた面子がとんでもなかった。
グランプリランキングに名前が載っている人とかいる。

いやいやいやいやいやいやいやいや。まだ戦士で数戦しかしてないし
コマンド位置がわからないレベルの人とつきあわせちゃいけない類の人達だからこれ!
相手からしたら練習にもならないよ!逆に申し訳立たないよ!

最初の1戦だけ勝てましたが、他はことごとく負け。
その1勝も、相手のコマミスなどがあった様子。

いろいろと反省点はあるかとは思いますが
今のワシの戦士は完全にズブの素人。コロシアムランクでいうとD+。

固定練習試合は色々話し合いがあってこそなんだけど、
まずワシの戦士が戦術レベルの話をするところまで行ってない。
とくぎを探すのに数秒かかり、その間に相手はどっかいくし、
ポイントと時間は見えてないし、味方がなにしてるのかわからない。
オマケのトドメに全身全霊斬りは9割ほど盾ガード・武器ガード・身かわしの餌食。

今まさにこの言葉を言うべきだな!
「何がわからないのかがわからない」
戦士って何すればいいの…

強い人と戦いたくはあるけど、FがSSと戦ってもよくないよ。
それも初戦はマズいって。
ここまで打ちのめされたのは初めてでござる。

ただ一つだけ言い訳というかなんというか。
戦士じゃなくてパラでやっていたら、たとえボロカスに負けたとしても納得いったと思う。

悔しいのでせめてコマンド位置は慣れておかないとと思い、ソロで公式連戦。
レベル85になっていない人も結構多かったり、ランクばらばらだったり、これじゃ参考にならない。
なんだかんだでパラのときより勝率良い感じはしているんだけど、どうもしっくりこない。

パラに転職してまた数戦。負けることもあるけど、
パラとして出来る限りのことをしてその結果勝った負けたということに納得している。

戦士は、(少なくともまだ)戦士が出来る限りのことをするというレベルに至っていない。
オノにしても両手にしても(片手剣はめんどくさいから思考から捨てた)、何をすればいいのかわからない。
言ってることが無茶苦茶だと自分でも思う。戦士は選択肢が多すぎて、どう削ろうか、どうトドメを取ろうか、まず迷いが生じ(中略)蒼天や真むそう遅すぎ。

もうちょっと戦士は続けてみるけど、多分合わないと思うなぁ。



そんなことより
ジゴスパが攻撃力依存だったことが三悪魔本で判明したわけだが
例えばビッグバンやフリブレは攻撃力200からダメージが増え始め、攻撃力650では○○前後のダメージになる、と、詳細な値が示されている。

ジゴスパは攻撃力が「一定以上」になるとダメージが増える、としか記述がない。

これが示すことはつまり
「現在の仕様ではどんなに盛ってもジゴスパのダメージが増え始める攻撃力に達せない、もしくは非現実的である」
ことが読み取れるのだ。実に由々しき問題であるとともに、これ以降まだしばらくはジゴスパのダメージが増えるほどの攻撃力に至れないとも考えられる。
いいから攻魔か回魔の高いほうを計算に加えていいのよ?
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる