目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元ギャル

きかく

[きかく]

キャラID
: LZ032-697
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きかくの冒険日誌

2015-03-22 04:21:04.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

【ネタバレあり】フリーファイト

なんだかチマタでは5分切っただのなんだの言われてるけど
やっぱりできるだけ葉っぱ消費は抑えたいよねー。
聖水はある程度仕方ないし葉っぱもどうしても使いたい場面が出てくるけど
じゃあ死体を増やさないようにするには?



------------------
魔僧                魔僧

          奴

魔  僧     道          魔
------------------



てなわけで試したいとの提案に乗っかって実際にやってみた。
結果としてはまずまず。タイムは見落としていたが残り5分のアナウンスを見なかったので15分以内だろう。

基本的に1魔1僧のマンツーマンで聖女や蘇生。ギガスローに巻き込まない程度に離れる。
魔4に対し僧は3なので僧侶だれか一人は魔二人分チェック。手が回らなければ近くの僧侶がフォロー。
道具は適宜動いて範囲聖水と思い出した頃にスタン。
ブレイカー→プレパクがあるともっと縮まりそうだが、一人の負担が大きくなりすぎるので無視してもいい。

やはり厳しいのはHP半分を切ってからのグランドクロスタイム。
おそらくはタゲられた人が思いっきり逃げつつ他の人が壁となることである程度グランドクロスの発動を阻止できると思われるが、味方の中心付近にいるキャラがタゲられた場合のリスクが大きいのでは?という懸念から出た案がフリーファイト(だと思う。詳しくは聞いてない)。

ドレアムがつねにフィールドの中心付近に陣取るためかなりの行動回数を許してしまう形になるが
ビッグシールド・聖女・天使である程度カバー可能。
魔法使いは聖女をかけておき、
はやぶさ斬りなどで死んだらマンツーマンでついてる僧侶が即蘇生するという流れ。

おぞましいおたけびは効果範囲内に味方が一人もいない場合使わないのでは?と予想。
実際は蘇生のため近づいた際に範囲内に侵入、おたけびされたことが何回かあったが
ドレアムの全行動数のうち、おたけびはかなり少なかったと感じる。

グランドクロス対策はHPが半分を切ったら少々広めに散開しておいて巻き込みを防ぐ。一人死ぬのは仕方ない。
僧侶はビッグシールドと天使の守りで葉っぱ負担を極力減らし、余裕があればタゲから遠い僧侶がザオラル。



150スキルでグランドクロスに対処できそうなものがくる可能性が高いけど
今の戦力であまり葉っぱを使わずどうにかしたいなぁ、と色々試行錯誤している感じ。

今回の装備はおぞましいおたけびを極力食らわないという前提で
盾ブレス40・体上即死・体下マヒ混乱・指はくあい 退魔セット。
ブレス40でHP510くらいあると煉獄火炎をギリギリ聖女使わず耐えられるかな?1回耐えた気がする。

蘇生だか聖女だかで近づいたときにおぞましいおたけびで混乱を1回だけ受けてしまった。
おたけびは呪いもついてるはずだけど、呪われなかった。魔蝕のように確率100ではないのか。それとも見落とし?

総評としては、一見無茶にも見えるけど案外なんとかなるもんだね。
150スキルがきたらおそらく戦法はがらりと変わると思うけど、それまであがいてみるのも一興?
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる