目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元ギャル

きかく

[きかく]

キャラID
: LZ032-697
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きかくの冒険日誌

2015-04-23 03:23:19.0 テーマ:コロシアム

【スペルガード・マホステ】記憶違いなのか?こっそり修正されたのか?

スペルガードについて。どうもすっきりしないので情報求む。

・盾140のスキル。効果は自分にマホステをかける。
・実装日は2014/11/20
・2014/12/03のメンテでコロシアム使用禁止になった。

わずかな期間だけコロシアムで使用可能だったスペルガードなのだが、
スペルガードをかけてにおうだちをした場合
マヒャド1発分をにおうだちですべて無効化できたという記憶がある。

順番としては、
スペルガード→におうだち→マヒャド→かばったかばったミスミス
という具合。

その際システムログでも「きかなかった」ことを確認したし、
ワシはスペルガードにおうだちで範囲呪文を1発分全て無効化できるものという認識でいた。

フレにその話をしたところ、
二人以上カンタがかかったところへマホステ状態でイオグランデをぶち込み、自身は反射されてもノーダメージだったという話が返ってきた。

この二つの体験談を総合するに、スペルガードおよびマホステは
呪文1発に対して何ヒットであろうがすべて無効化する、という認識で間違いない
…と思っていたのだ。ついさっきまで。

聖騎士の堅陣がこれと同じ挙動だったらいいなという話から検証しにいった。
堅陣は1HIT目で消えて、残りのにおうだち分は全てダメージを受けた。

スペルガードはどうだ、と改めて検証する。
スペルガードは1HIT目で消えて、残りのにおうだち分は全てダメージを受けた。

これは一体どういうことなのか。

・可能性1:記憶違いだった。
→当時はにおうだちの心得が有効。呪文耐性盛り盛りで受けたマヒャドは30以下のダメージだった。
  また、カンタ二人以上を巻き込むイオグランデは、実際に巻き込んだのは一人以下だった。

・可能性2:こっそり修正された。
→少なくとも140スキル実装直後には有効な戦法だった。2014/12/03のメンテ以降どこかのタイミングで1HITしたら問答無用でマホステが消えるように変更された。



さぁ、どっちだ。フレの意見とも合致するため、こっそり修正された可能性が高いと踏んでいるのだが。
カンタで跳ね返った呪文に対して盾の基礎効果・錬金効果が無効になるバグを2年放置していた運営のことである。マホステの挙動をコッソリ修正していても全くおかしくないと思えてしまうのだ。

あまりにもモヤモヤするので、体験談や当時のなんてろやかんてろ等あったら情報ください。
特に2014/12/03のメンテ以降~今までで、スペガにおうや2HIT以上の反射を全て無効化できたという体験談があれば…。
いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる