目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元ギャル

きかく

[きかく]

キャラID
: LZ032-697
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 92

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きかくの冒険日誌

2015-04-26 08:30:02.0 テーマ:コロシアム

コロシアム内バザーでサイフがマッハ

タルト切らしちまった、買うか

これがマップ移動のロードを挟まずに可能!
これはたいへんすばらしいそして恐ろしい変更点!!

リベホイムの回復量に備えていつでも万歳が出せるように構えています。



スペガ復活は想定内。むしろスペガ無かったら魔法使いと賢者がマッハ。
マホステの検証でついでに聖騎士の堅陣はにおうだちだろうが多段ヒットだろうが最初の1ヒット目しか防げないこともわかった。

堅陣、そこそこ出は早いのだが、全身全霊斬りを見てからではおそらく不可能。
棍閃殺であればギリギリ見てから間に合うかと。
でも今も棍閃殺→大ぼうぎょ→棍閃殺キャンセル を冷静にできる人が結構いて困る。
この読み合いというかジャンケンというか、堅陣を誘うテクを使いこなされると困る。

武であれば、棍なら氷結らんげきで堅陣消しつつ残りの3発をねじ込むか。
堅陣を警戒して使わない場合は棍閃殺をぶちこむか。
ツメならウィングブロウで堅陣消しするか、サイクロンするか。ライガーはパラ相手だと流石に分が悪かろう。

みたいなね。必中拳は…ダメージを無効化するらしいし、多分無効でしょう。

あ、魔法相手にはスペガ+堅陣の2段構えが可能か。
どうしても魔法までたどり着く必要があるときはいいかもしれないな。

相手にパラがいた場合も同じこと。
主砲を堅陣でスルーされないような立ち回りを意識せねばならぬ。特にラスト30秒。

あ、あと戦士や踊り子対策のキラポン。
プレパクの強みだけでハンマーを裏に仕込みたいのだけど、踊り子のとくぎが見るからにいやらしくて困る。
それから短剣職。短剣150の異常UPが踊り子ダンスにも乗るならこれはえらいこっちゃですよ。
いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる