目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

ウイン

[ウイン]

キャラID
: TE483-680
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 109

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウインの冒険日誌

2016-12-06 16:32:17.0 テーマ:その他

宝くじ売り場に関する考察

知り合いのネット占い師さんに
1等が何処で当たるかを見てもらいました

ただ、その方はドラクエをプレイしていないので
「こんな場所だと思う」というヒントをいただいた感じです。

以後、占いに関するマニアックなお話が並ぶので
マジで読み飛ばしていいですからね。

タロットカードでの占いで3枚のカードでヒントを求めた結果

・剣の3:ハートに剣が3本突き刺さっている絵
・太陽:文字通り太陽の絵
・貨幣の7:実った実を微妙な表情で見ている男性

の3枚、すべて正位置



ここからはウイン、および付き合ってくれたフレンドさん数名による考察

1枚目のカードのハートが心臓を表しているとうことで
2枚目の太陽と合わせてレイダメテス
つまりグレンを示しているのではないか。

以前の宝くじの際に同じ占いをしたところ
太陽が逆位置ででて、「太陽が落ちたところ」、すなわちグレンと解釈、
みごと当たったという実績があるそうです。

そもそもティア宝くじの1等はグレンに大きく偏っており、
これはリアルの新宿駅の宝くじ売り場と同じように人通りが多いこととか
ランドン山脈からいい気が流れ込んでいるとかが関係しているらしい。
詳しくはわかんない。

でも今回は他の場所にも解釈ができて
花が咲いているように見えるとか、太陽のカードにも
ひまわりみたいなのが咲いていたり→オルフェアじゃねえ?

死の太陽とかって出てこなかった?→ドルワーム

とか。何かほかの解釈あったら教えてください。

ウインはFTAのコラボで予言をしてみた。
20問くらいやったけど1問しか当たらなかった。

当たったのは「この週の映画で一番入りが多いのは」的なやつで
答えは「君の名は」だった。
倍率は1.4倍。外す方が難しい。

さすがにこの結果は占い師としてどうかなと思ったのと
頼んでもいないのに毎日タロットひかれる(しかも結果が良くない)
のが怖いので目的達成以降手を出せないでいる。

占い師と予言者は違うんじゃないかなあとも思ったけど
英語だとどっちもフォーチュンテラーなので同じなのかもしれない。





いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる