みなさん防衛軍楽しんでいますか?
固定もいいけれど、気ままにオートマッチングも悪くないですよね。
さて、今回は踊り子の新たな運用法が広まって欲しいなということで自分独自のスキル振りと戦い方をご紹介します。ちなみに散々オートマやっていますが、この型と全く同じ運用の人は見たことがないです。
シャンソン扇型、魔法型、物理型などいろいろありますが、今回はいうなれば究極のハイブリッド型です。
<ハイブリッド型>
[スキル振り]
・うた170 (IIにシャンソン)
・おどり80 (ドラゴンステップまで)
[コンセプト]
・オートマで圧倒的に不足する回復をララバイで補いつつ火力を出す
(たいてい負けるのは僧侶や賢者が皆無のパターンなので)
・シャンソンを魔導の漏れとして補助的に使い、早読みを維持する
・ドラゴンステップを維持し、メラゾーマで確実に2000~2999を出した上で、同じくドラステで超高火力となった天河のジャンビーヤでの攻撃を要所でたたきこむ
・短剣中の敵ショックのタイミングを逃さず確実にオネロスハントをぶち込む(鉄機以外)
・要所で会心ラップを入れる
・ボケとおたけびを駆使してチームのテンションを爆上げ&足止めする
☆結果、ララバイによってチーム全体が安定する上、ドラステ、ボケおたにより光ベルトを装備する前衛と、メラ系魔法職全体の総合火力が爆上げされる。
[装備]
・プロセルピナ&エンシェントククリ、裏に天河のジャンビーヤ&プロセルピナ(鉄機のみ裏はプロセルピナ二刀流)
・スターダム一式
・頭はおびえ&麻痺 or HPとのハイブリッドで敵ごとに装備切り替え
・上下攻撃魔力錬金
・腕に会心 or きようさ or 呪文発動速度(武器と腕で17%以上)
・足に転び+α
・機神、魔王のネックレス(上手く動けばまず死なないので)、アヌビスorセルケト、魔導将軍、炎呪文8%&光の特技8%の複合ベルト以上、忠義or匂玉
[宝珠]
・ひっさつ、ドラゴンステップ、ララバイ瞬き、会心瞬き、メラゾーマ詠唱、炎呪文の威力、タナトス、オネロス、ピンクタイフーン、百花繚乱、ヴァイパー、ボケ、おたけび(漏れてるかも。ピンタイあたりからlv4になるはず)
[敵ごとの戦い方]
☆全敵共通
・開幕プロセルピナ&エンシェントククリスタート
・扇持ちがいなければ『ビートと力のタロットが来ないのを確認して』風斬り。それらが来たら覚醒のアリア(これで風斬りを温存できるし同じ効果になる)、直後に会心ラップ
・現在は魔法戦士がいれば100%に近いほどライトフォースがもらえるので、ドラゴンステップを常時維持する
・中ボス、大ボス前、終盤などの要所で回復のララバイを入れていく
・ボケとおたけびを駆使すること
☆獣
・集団相手では扇のCTとベギラゴン、単体相手にはタナトス。必ずショック時にオネロスハントをぶち込むこと。多少強化乗っていれば簡単にカンストします。
☆鉄機
・短剣は基本的に使わない。ドラステ維持で常にアウトレンジ。扇CTとベギラゴンで雑魚対策
☆ゴレムス
・獣と同じ
☆ツスクル
・ねむりのダンスとボケおたけび維持の補助がメイン
ちなみにほとんどの敵で右手扇でも左手短剣を維持するのは、扇二刀流だとドラステやボケおたが入らないケースがなんだかんだ目立ち、結果総合火力が下がるからです。そもそも60~90秒に一回でテンションと呪文耐性ダウン前提でやっと7000超えられる程度のギラグレイドは不要です。(ララバイの方が圧倒的にオートマでは便利)
この流れで運用すればオートマでも魔戦入りなら80%以上討伐できると思います。(ツスクル以外)魔戦がいなくともまず負けはないはず。是非試してみてね!
オートマ直後にサイクロンダンスであいさつしている人がいたら私です、一緒に踊ろう!(笑