目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

菌類の軍勢

ちほどん

[ちほどん]

キャラID
: IZ867-177
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ちほどんの冒険日誌

2015-09-08 00:24:35.0 テーマ:イベント

七不思議  検証現場からお送りします

さてここで現場からのリポートです。
現地にはちほどんがいます。ちほどんさぁん?


ちほどん
「はぁい、こちら生き人形が出現するといわれている
現地からお送りします。

ご覧下さぁい、ここは、生き人形の中でも
一番の出現実績を誇る、
F5と呼ばれるポイントですがこのように 多勢のプレイヤーさんたちが人形の出現を待っていまぁす。

まるで、映画館のように
現場はひっそりと静まり返っていますー。

今はまだ43夜目ということで、
確定枠の44夜のひとつ前なんですが、
きっと44夜はもっとたくさんの人であふれかえって
イスになんて座っていられないのではないでしょうかぁ(。ò ∀ ó。)

以上、現地43夜目のリポートでしたぁ!
確定枠は、このあと15時からの15分間ということです。」


はい、と、いうことですが
本日は解説に中野さんをお呼びしております。
中野さんこんばんはぁ。

中野「はいこんばんは」

この一連の七不思議ブームについて
どのようにご覧になりますか

中野「まぁそうですね、とりあえずは
七不思議自体の存在感ですとか
ある種の達成感ですとか
ある程度のものは示す事が出来たと思うんですよね。

そういう意味では今回の
この一連の七不思議に関する取り組みについては
成功だったと言っていいのではないでしょうかね。」


一方で、ですが
七不思議のなんらかの確定枠が存在するサバは
時間帯によっては混雑して
入ることすら困難になる、と。
そういった現象も発生しているようですね。

これについてはなぜ、なんでしょうか。

えー、失礼致しました、
先程の画像に間違いがあったようです 中野「はい。…よろしいでしょうか?

…。はい。

まずですね、もはやにわかに
この確定枠が存在している一連の状況自体が
不具合なのではないかという疑惑が浮上しているんですね。

もう実際に、検証も入っていますしね、
ただまだイマイチよくわかっていないんですね。

恐らくなんですが
もし不具合だと発覚しても
これを修整するのはまたですね、
まだ時間がかかると思われているんですよ」

えぇー、つまり、不具合だとなると
修正が入るので、今ものすごく込み合っていると、
そういうことなんでしょうか

中野「それだけではないですねぇ。

やっぱりね、七不思議ね。
今まで敷居が高かったんですよ。

ね、時間がかかる、成果がかけた時間に比例しない、
苦労して、挫折したプレイヤーさんは
星の数ほどいるんですよ。

それをみんな知っている。
だから敬遠する。

それがね、今
絶対出るとわかると
天候条件で左右されるのも楽しめる、
でた、撮れた。

そりゃあね、お友達にも勧めたくなりますよ、
あの七不思議が、

簡単に撮れるよ、撮れたよ、

いいじゃないですか、
私はね、いいと思うんですよ。

今回、不具合だ、修正が難しそうだ
じゃあ、修正するのやめようか、
それもいいと思うんですよ。

色々とね、コンテンツの醍醐味ってものがありますから
そこを排除されている現状はね、
まぁちょっといただけないですけどもね」

まだまだ、この七不思議ブームは
続くと思われますか

中野「そうですねぇ、人気があるっていうのは

悪いことじゃあ、ないねぇ(笑)」

以上、本日の特集はついに到来七不思議ブームでした。
解説の中野さん
本日はわざわざお越しいただき
ありがとうございました、
いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる