目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大魔導師

ルイスサンド

[ルイスサンド]

キャラID
: WI073-606
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 戦士
レベル
: 85

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ルイスサンドの冒険日誌

2014-12-09 00:23:49.0 2014-12-09 00:30:09.0テーマ:レベル上げ

試練スゲー

 写真は使いまわし~。ww

 なんか、野良誘われレベル上げをしようとするときって、自分はどうやっていいかはじめわからないので、よく上げたいレベルの人たちがどんな募集文を書いているか眺めるんです。

 んで、最近めっちゃ増えてるのが「試練」の文字。

 一体どんな条件が必要で、どんな風に立ち回ればいいんだろう。

 前にチムメンに連れて行ってもらったことはあるんだけど、身内だと優しいから、あんまり必須条件とかをよく覚えてなかったんですよ。

 チムメンやフレと行くのは楽しいし、楽だけど、いつも行けるって訳でもない。
 短期間で連続して行きたいなら野良になるし、その場合は目的のために集まるんだから、できるだけこちらに不備がなく気持ちよく集まりたい。
 という訳で、今日は予定もなかったので、改めてじっくりと攻略サイトを眺めるところからはじめました。
 要点をノート見開き2ページに書き写しました。
 こうやっておけば、戦闘中もいつでも見られるので、記憶力の弱い自分でも安心なのです。

 短剣とムチ、スキルも武器もない……。

 条件を満たすのはレンくらいか……?

 
 まあとにかく、おっかなびっくりはじめてみました。

 1日やって、なんとなーく見えてきたことは

・9門だけは魔法、賢者、僧侶構成に替える
・10門は余裕あるときのみ。
・短剣、ムチは必須ではない。
・死なないためには低LVと高LVを組み合わせることもある。
・ふぶきのオノは火力不足らしい。
・昼はグレン1鯖での募集条件もゆるい。検索に人がひっかからない。
・夜は検索で見つけてもらいやすい。グレン1鯖は条件がかなり厳しくなる。(武器スキル140以上など)

 いままで僧侶メインでやってきたので、どうしても耐性装備を先にそろえなくてはいけないんじゃないかと思いがちでしたが、戦士は武器の火力を問われました。
 考えてみたら、スティック職の人からキラポンかけてもらうのが前提だから、そんなに耐性に神経質になる必要はなかったんだな。
 はじめに足装備とからだ下装備を数万かけて新調したんだけど、いざグレンに行ったら「ふぶきのオノでは火力不足」って募集してる人に言われて、オノを60装備品に新調するのにまた15万かかったよ。トホホ。
 でも、攻撃力が 363 → 388 くらいに上がったんで、その後なかま検索で拾ってもらったPTでは文句は出ませんでした。
 何の敵だか忘れたけどバイキもらって与ダメ1000越えたのあったし。
 戦士って本当に殴ることが仕事みたいな感じですね。野良で戦士ってはじめてかもしれないけど、ひたすら殴ってました。

 結果。
1回目募集 試練9門  自分レンジャー Lv66 → 68
2回目募集 試練9門  自分盗賊    Lv65 → 67
3回目募集 試練10問 自分旅     Lv65 → 67
4回目募集 試練9門  自分戦士    Lv66 → 68

 戦士については、次のLvまで残り17000くらいだったので、海辺でタコとマリンスライムにオノ無双してLv69まで上げちゃいました。

 約30分で、60台だと確実に2Lv上がるっていうのはすさまじいですね。あとお金もたまるし。
 このLv上がりの早さにハマって、一日Lv上げしてました。
 こんなに早く上がったのははじめてなので、興奮しました。
 まあ、ほぼ無言PTとか、募集条件で何度か蹴られたりとかの楽しくない要素もあったんですがなんのその。じゃんじゃんLVが上がっていく、っていうプラスの要素で相殺された感じです。
 人からダメだしをくらうと、自分の弱点がはっきり見えるので、言われた瞬間は嫌だけど、結局そこで「なにくそっ」って装備買いなおしたりしてると、自分が強くなっていくんですよね。

 それにしても、スパのムチの双竜打ちは強い!随分助けてもらいました。
 これからもがんばりつつも装備やスキルを整えていきたいです。
 「↑Lv70」なんて募集も多いので、Lv70を越えたらまた参加もぐっと楽になりそうです。楽しみ。^-^
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる