新春とは名ばかりの厳しい寒さが続きますが、つつがなくお過ごしでしょうか。
大富豪決定戦へ参加された皆様、お疲れ様でした♪
竜王杯で34位になれまして、無事大富豪アート・金もらえました。
大富豪決定戦は自称大富豪ガチ勢のあたしにとっての
「激プロ」の資格更新と思って挑んでおりますので
目標としていた大会での1,000Pもクリアでき、
ベストリザルトを残すことができましたのでホッとしております。
決定戦中は「修羅に入る」モードでフレさんやルムの方々に
マッチングした際にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
順位は接戦で最終的な結果を見てわかったこととして決定戦の最終ゲームで
1位 →30位
2/3位→31位
4位 →34位
だったわけですが、ここで4位になるのはあたしらしかったです。。。。
今回の大会は記録は取ってないのですが4位率は格段に落ち、
3位率が上がったように思えました。
どうしようもないカードでもスライム革命があるのと
Qボンバーでボロボロになるというのが少なくなったのですが、
ただ9リバで貰い事故が増えて4位になったことが多かったのも印象的でした。
あと大富豪関連の日誌を読んでいたら高ランクの方々を
メイヴみたいなバケモノ呼ばわりされてましたが、
そのバケモノの末席にはいれるかなと思っているので
バケモノの威を借りようとおもってプレイしてたら、
9リバや5スキップで避けられることが多かったですね・・・。
今回の決定戦のルールは数しば、スライム革命、10ステ、9リバー、5スキップ、マークしばりなし
というルールで前回のQボンバーという火薬の匂いと混沌と
精神的負荷の強かったルールが外れ、
スラ革が入ったということでルール的にはなんとかなるかなと思っておりました。
最初は9リバ、10ステ、マーク縛りなしのクセをつかみきれずにいたのですが、
途中からルールに順応して順調にポイントアップすることができるようになったかなと。
ルール上、Joが無双になるのでJoをもっていると絶対的有利なのですが、
Joありきで考えると足下をすくわれるというのもあります。
あたし自身が強いカードがこない運命にいることを悟ってプレイしているので
それを踏まえるとJoを持たせると無双でき、なければないでなんとかなったという感じです。
決定戦のルールでプレイに差が出てたのは9リバ、5スキップの使い方だったんじゃないでしょうか。
9リバは真ん中のカードなのでいらないカードではあるのですが、
9リバを出すと流れが反転できるので、次の人にこのまま出したくないなというときや
革命時にうまく使うとすごく効果的に使えます。
ただ使いこなすのは大変ですが、出すと10を出してもらえて数しばでJを出すことができたり、
革命時は8を出してもらうにはいいカードだったりするカードだったかなぁと。
流れが悪いときに反転できるのでいい流れにもっていけたり、逆にもなったりで
9リバで負けたというシーンも多々あったので使い方に気をつけるべきカードでした。
5スキップはもっとキケンなカードで、1対1になったときに場をこちら側にもってこれたり、
一人抜けて3人になると5スキップ/2枚で場がとれたり、
革命時は5スキップを出すと次は4か3を出さないといけなくなるので有効なカードです。
革命時は9リバ/2枚を使って5スキップ/2枚を使う相手を考えて使うと
すごく効果的に振る舞えたのですが普通でなかなかそこまでは考えるのは難しいですね。
初手で5スキップが1枚だからと安直に切られるシーンが多々ありましたが基本悪手です。
切り方一つ一つ見ているので安直な切り方をすると手持ちのカードを元に
こうやったらこの人は返せないだろうまたは出して欲しいカードを出してくれるだろうと
隙をつけ込めるのでカードを切るときは展開を意識して切るといいですね。
第3回から第4回までに段位戦に復帰して大富豪を行うようになったので、
4位の-15Pにあまり動じなくなりました。
段位戦で-30P、-20Pを体験すると-15Pとかまあしょうがないかなと思えるように
メンタルが強くなりました・・・。
これはあたしだけでもないのでしょうが1,000Pが近くなると早く超えて楽になりたいと思い、
深層心理でプレイスタイルが荒くなってたのかなと反省が残ります。
1,000P超えチャレンジ3回失敗しました。
1,000Pを超えると今まで以上に気持ちを落ち着かせて正常心とモチベを維持して、
精神的に強くすることが大事かなと改めて思っております。
段位戦を含めまた対戦することがあれば、よろしくお願いいたします。
次回は2023年にもう一回あるかもですが、あればまた資格維持のため頑張りたいですね♪