目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元低カロリー

かずき

[かずき]

キャラID
: KC326-591
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

かずきの冒険日誌

2021-09-24 20:28:10.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

真・幻界諸侯、初心者向け

新コインボスの「真・幻界諸侯」

今回はムドーが弱くなって、そのかわりにジャミラス・アクバー・グラコスの
3体がパワーアップしてますー


全体的にもかなり楽にはなってるかと思いますが、
それでも万が一にも、1枚30万Gオーバーのコインは失いたくない!

身代わりのコインをだせば済みそーなもんやけど、
何回も全滅したらイヤになる!

ってことで、ちょっとだけコツをのせておきますー


安定しそうな構成は、魔剣士2・僧侶1・あとはスティックの天地1かなー
もちろんカカロンでー

耐性は、魅了・眠り・転び
特に魅了は危険なので、必須ですーw

まースティックがふたりいるので、キラポンでなんとかなるかなーって思います


あとは「風雷のいんろう」を装備すれば、
デュランのジャッジメントクロスに耐えれるんでは・・って思いますー


今回、キーになるのが、魔剣士のたちふるまい!

ひとつめは「いてつくはどう」
グラコスの荒波のビートと、デュランのストームフォース
いちおーアクバーのテンションアップもかなー?

すばやく「いてつくはどう」で消すと楽になりますーw


ふたつめは、敵が2体でてきた時に、すばやく1体を退治すること!
1体だけの敵はそれほど強くはないので、まず全滅することはありません
ただ、2体いる時はときどき大ダメージになりますー

なので、チャージ技などは、2体でてきた時用に温存しておいたほうがおすすめですー



さいごに、デュランの「ギガジャベリン」後のカミナリ退治!

ギガジャベリンをよけるのも大切ですが、そのあとのカミナリがやっかいですー



「ダークマター」や「ハデスの宴」等、範囲攻撃を温存しておくといいかとー
もしなくても、「邪炎波」で早めに退治しましょーw


僧侶に関しては、「聖女の守り」は必要なし
余裕があるなら、スクルトやフバーハしておくといいかもですー

天地もキラポンとザオぐらいでいけるかなー


2体の敵がでてきて、1体倒してのこり1体になった時は、
いそがずに体勢をたてなおすといいと思いますー


あくまでも、初心者っぽいパパの見解なんで、
もっといい方法はあるかとおもいます

まー、ご参考になれば・・ですーw
がんばってねーww

いいね! 31 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる