目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ふよふよアラサー

くま

[くま]

キャラID
: OJ076-607
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: レンジャー
レベル
: 43

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

くまの冒険日誌

2021-05-24 12:54:50.0 2021-05-25 00:36:06.0テーマ:その他

くまの大富豪ルームアンケート

次回のルームイベントで
個人戦を企画しようと思います。

試合形式を3パターンのどれかでやろうと
思いますがどのパターンでやりたいですか?

①勝ち抜き戦(いつもの)
(例)
1セット目1位→2セット目1位グループ( 1~4位決定戦)
 〃  2位→ 〃 2位グループ ( 5~8位決定戦)
 〃  3位→ 〃 3位グループ ( 9~12位決定戦)
 〃  4位→ 〃 4位グループ (13~16位決定戦)

メリット :進行が楽
デメリット:一度負けたらチャンスが無い


②ポイント制
(例)
Aさん→1セット220P 2セット40P  3セット220P→合計480P
Bさん→1セット120P 2セット220P 3セット120P→合計460P
Cさん→1セット80P  2セット120P 3セット60P →合計260P
Dさん→1セット40P  2セット80P  3セット80P →合計200P
1位Aさん、2位Bさん、3位Cさん、4位Dさん

メリット :負けてもチャンス有(実力ある人に有利)
デメリット:進行大変、初心者に不利かも?

③ラピートさん考案
 (1セット→4ゲーム目で順位決め。)
 ※説明はラピートさん日誌より書いてあります

④どちらでもOK
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる