目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ころころキラービー

きんくま

[きんくま]

キャラID
: IL814-151
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きんくまの冒険日誌

2015-07-14 23:09:38.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ヒドラ強の立ち回り

まぁ簡単に勝てるからと適当に乗り込むと稀に痛い目を見るアイツ
前回の日誌でババレ僧がいいみたいな語弊がありそうなので
自分なりの戦い方を書いておきます。

基本的にまもりのきりを維持
僧(賢)タゲのときのみ下がりor通常時なら直ぐ受けて直ぐ戻る
エンドではげおたがある
怒るとはげおたしてくるので即ロスト
テンションバーンやSHTが無いのでGF役は不要

よくある構成
踊旅レ僧、○電レ僧、ババレ僧

レン
まもりのきりの維持が最優先、上ブレス無いならブメ0でもブレス盾持ってロストとマヌーサ
デュアルブレイカーとあんこくのきりと上ブレス無い上に
役割放棄して蒼天撃ちまくってる人もゴロゴロ居るので
レンできませんって言ってる人の方が多分出せるくらいにはハードルが低い。


左短剣で初手に花ふぶき滅却、持ち替えてひたすら毒タナする仕事
魔戦が居たりライトニング青嵐も所持してるならビーナスステップもアリ

魔戦
レンがまもりのきりやマヌーサ入れたがってるときはFBまでの手順が遅れてもロスト役になる
ドラゴン斬りがあれば多少の火力は出るけど踊りにロストさせないように動くのが優先
ビーナスステップが雷風どちらか片方のみ入ったりするのでストームがベター

旅芸
ゴッジャグがあるので魔戦よりは防御寄りに動ける、毒タナにも加勢出来る
ブメ無いとあんこくのきりでヘナ入らない事があるので動けないレンが居る時ほど
魔戦よりかゆいところに手が届く分動きやすい。

バト
ババレ僧になりがちだけど正直あんま安定しないし早くないっていうやつ
ロストしないでかみつきでお亡くなりになりがちで、ロスト役もバトが行う事が多くなるので
ダメージがバト230バト230よりも、踊300旅160とかの方が削りが早い。
しかしバトの参加希望が多くパーティ集めやすいのが利点なので臨機応変に組み込める
ミラもろでリスクを高めるよりはミラブしたらドラゴン斬り・ドラスラで十分だと思う
片手剣13のドラゴン斬りと、両手剣150のドラスラのダメージが大体同じ(スペック俺で)
特化するならブレードガードやSHT全身全霊で差を付ける。


武が居る場合は並ヒドラ構成になっててレンが不在な事が多いので
きっちりタゲ下がりしつつエンドはげおた気をつけましょう
百花撃てるなら積極的に使います。

僧侶
はげおた被弾する位置に居なければいつも通りで構いません。

(賢者)
スクルト・フバーハ・キラポンが無い代わりに滅却・いやしの雨入れて、はげおた被弾しないように魔法で殴る、上ブレス着ましょう。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる