●前置き
バトルトリニティはハロウィンコロシアムのボタン1つで特技が出る版だから、
同期を根本から解決しないと生まれる前からクソゲーになってしまうってのが実装前の想定で、
事実対人ゲーとしてあるまじき不具合レベルのラグは大量に発生しており
やっぱドラテンでは「アクション系の対人ゲーを実装すべきではないよね?」
という気持ちは大きいです。
スクエニの対人ゲームにFEZというものがあり、FEZパクってつまらないわけがないので、
それなりに面白いものは出来ると思ってたけど、
結構奥が深くてそこは確かに面白いものを提供したと思います。
問題は「プレイヤーの腕がコンテンツに追いついていない」ことで、
テンプレすら読まないどころかテンプレ自体が存在しない
専門攻略サイトが http://dq10-trinity.com/ さんくらいしか無くて
攻略日誌を書いてる人も極少数という凄く閉鎖的なコンテンツです。
盗賊が開幕手前のジュエルを奪っていく光景は日常茶飯事であり
4コマ作って説明するくらいハードルの高いものってことは開発も想定済みのようですが
それすら読まなかったり、大手攻略ブログのいくつかで間違った情報を流している事もあり
大多数のライト勢と一部のやりこみ勢とで腕前が隔絶しているように見えます。
三すくみの戦いなので勝率33%が平均値になるわけですが、
実際の勝率(中央値)は想定以上よりも大きく離れるわけですね。
実装前に想像してたより運要素が無くてガチ勢向けのコンテンツなわけです。
(結果発表後の実績でより確固なものとなる)
15人で同時に出来るコンテンツを作れるなら
マリオRPGのワイン川下りのようなウォータースライダーだって作れるってことになります。
(じゃあ実装したところでライト勢が実際に毎日やるかどうかは別として)
常闇・聖守護者が定期コンテンツになってるのも「周回」を前提に作られているので
実績もあるから一部の廃を隔離する役割としてもそこそこ果たせてて
MMOのオマケコンテンツとしての対人ゲーとしては良く出来てるので、
対人がメインの他ゲームへの入門編として出来はいいと思いますが
じゃあドラクエでこれ造るか?というと「うーん…」というのが率直な気持ちです。
●対抗戦レギュレーション
・日課の類は捨てずに片づける
・サブの羽根もコンプする
・100位に入るまで頑張らないが、1000位に入るくらいはやる
●戦績
前半 ソロ104/216(48%) PT59/94(63%) メイン合計163/310(52%) なおサブ63/100(63%)
後半 ソロ110/226(49%) PT116/239(49%) メイン合計226/465(49%) 勝ち点389/775(50%)
3キャラ計緑ソロ勝率266/492(54%) ジュエルポイント1,266,980(平均1,635)
熟練度 戦士331,352 武闘304,666 魔法338,227 盗賊301,768 (逆算して大会前計9,033)
※勝率は環境次第で大きく変動すると思われます(所属・曜日・時間帯・マッチングの偏り等)
まずプクは紫で「ひとりで参加」で50戦11勝、次にエルフは緑で50戦35勝
クラブによる腕の差は既に明白で、以降紫を捨てて緑へ移籍した。
10日ほど経過し、ソロでの動きに上達が望めなくなったので
実質対抗戦からトリニティやりだした人が大半のルームに所属し上達に大きく影響しました。
緑ソロは5割超えたので雑魚からは脱却してると思いますが、
PTでも熟練度上げを兼ねてたのと、少人数でも突入することがあり成果が伴わず勝率は悪い模様。
後半戦できちんと戦略立てたPT戦では当ルームでも7割出てるので
ルビー章からスタートしてる固定であれば8割出てるのも納得はいきます
9割以上出してる強い方も居るようなのでまだまだ伸びしろはあり
ジュエル武器はコンプしたものの
第2回始まる前までに最低でも練習試合50勝してダイヤ章にはなっておきたいところです。
●結果
緑174位 373点 全体200位が407点なので、
サブやってた時間をメインでやるだけで入れてるじゃんって話だったんですが
クラブ内50位・10位・1位で実績と勲章があるのが判明し、
クソ中途半端な位置で着地してしまった感じです。
これは安西が前もって説明しなかったのが相当悪く影響したわけですが、
1色集中でやるのが正解で、
複数色でマッチング転々としてた方が下位に重複して載る大惨事になってる模様です。
緑で10位以内に入賞するなら時間でゴリ押しするにも
2倍ちょいやらないと到達できなかったわけで、
次回こそ本気出す人も増えるでしょうからちょっと無理だろうと思います。