●複垢が正しいのか?
1落下してからのTOP10
330900
304350
298300
あ…もういいです…。
ちなみに前年も1落下だと29万台、一昨年は30万台が最高で
今年は攻めてるとはいえ落下原因の大半が位置ズレによるものだし
4回に1回は落下してるんで、落下したらもう諦めて次行った方がいいことが明白
落下即やめてるランカーって強いイメージ無いし
立て直しの地力が付かないんで
順位点が影響するプレイヤーイベントだとやっぱクソザコになります
それでもWRを狙うのであればとっとと切って
ジュレで待機してる別アカウントで突入して回転上げるのが正義
プレイヤーイベントの大会ではそこにブレが生じてしまってるところがネックです
選手はどれも野良とは一線を画した強さで
もっと評価されるべきイベントなんですけど
主催が1人では予選を7戦でやるのが限界でしょうし
平日含めて開催するのも厳しいでしょうし
配信者5~6人ほどの合同イベントにして
予選を7先ルールにして最長4時間拘束するレベルにしたら
目的が合致しやすくなるのかなぁとは思うのですが
規模に限界があるのが難しいところです。
●TrashcaGP2022
マルドゥクさんから引き継いでマリーニャさんが開催してくれた大会
14戦検討して変える手順があったとしても順位に影響が無かったので
ほぼ理論値の動きだったんですけど負けました
鶏や水晶ゲーとかもそうですけどやっぱラグが全てを左右しちゃってるのが
トラシュカ最大の面白くなさなんだよなぁと再認識させられる。
ついでに国勢調査TAをトラシュカに毎度被せてくるのは何とかならんのか…。
●トラシュカを超えるコンテンツ
https://youtu.be/OYdXX73abrM?t=14532
『いま行われているトラシュカを超える強コンテンツをちょっと1個考えられたらいいなと思います』
俺「ラグなんとかして」って言っても
『技術的に難しい』って返されるのがオチなので諦めてる
トラシュカのいいところ(※初年度の自分の日誌より抜粋)
即マッチで短時間でも遊べる
MSP宝珠飯耐性などの準備不要
装備やコイン代不要
倉庫枠を取らない
下手くそが混じっててもいい
ソロでもフレ誘ってもいい
ライトから廃まで幅広く
マンタやスライムレースより運の要素が少ない
報酬獲得スコアは良い塩梅
とにかく気軽に行けるという点が強みだった
その後
トラシュカ(6期)
隠れスライム(4期)
秋のマジカル★カーニバル(1期)
ドルボードレースGP(4期)
ツリーは白銀に消ゆ(1期)
ガテリア号(1期)
というスコアアタック系ミニゲームが登場しているが
どれも人気がトラシュカ未満なのは否めない
スボバの改善案は膨大なので過去の日誌よりどうぞ
ガテリア号は同盟が欲しかったけど同盟ありきだとバランスが大きく変わってしまうので難しい
なんでトラシュカが人気なのか?
初年度ではこれ『マリオパーティ』じゃんって思ったんだけど
この2年で『フォールガイズ』という新たなゲームが登場した
>https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200813-133604/
>『Gang Beasts』と『マリオパーティー』とバトルロイヤルを組み合わせた、「風雲!たけし城」からの贈り物
ということで類似している。
とはいえDQX勢って対人系が苦手なので個人戦でいいと思うので
やることがシンプル
単純だけど奥が深い
一目みて分かりやすい
落下などミスが分かりやすい
悔しいもう1回やろうのループ
フレンドランキングによる競い合い
が必要なのかなと思う
でまぁ、常設コンテンツだとある程度のところで妥協しちゃうので
(今年のトラシュカで例えると36万点くらい)
恐らくめちゃめちゃやり込むことが無いと思うので
常設だったらクラウンランク的な目標もあるといいんですかねえ…?
どれくらいの規模で作るかは分かりませんが…。
なお、トラシュカは5~7人のときにオートマ補充やそのまま突入が出来ないので
超えるのであれば当然必須で『忘れてました』とは言わせたくない
あとトラシュカの8人同盟のときの回線落ちペナルティ10分が重い。