目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

スライムナイトの嫁

エクリプス

[エクリプス]

キャラID
: OT001-924
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 魔剣士
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エクリプスの冒険日誌

2020-10-16 12:03:43.0 テーマ:ハウジング

井戸の家のハウジング ~追記~

井戸の家のハウジングシリーズ(前・中・後編)を書き終わって色々と思うこともあったので、独り言のようにつらつらと書いていきます。


同じ井戸の家でハウジングしてるフレンドさんがいるのですが「井戸の家のハウジング難しすぎる」と嘆いておられました。
全くもってその通りだと思います。

私はフラワーガーデン地区に引っ越すと同時に井戸の家を買いました。
なので下見を何度もしていたので、エクステリアのイメージはある程度固まってました。
外回りのハウジングは大きな変更は特にしておらず、最初からコンセプトを一貫して作ったのでかなり楽しめました。
ですが、内装は実際に買って中を見てみないとイメージできなかったので、かなり苦労しました。

まず床が土、壁も土壁なので合う家具が少なすぎると思います。
壁を全面張り替えて、床もラグで敷き詰めてやろうかとも思いましたが、そうなると今度は家具設置上限数との戦いになります。
まぁ実際はそんなことをしなくても家具設置上限数との戦いになるんですけどね...w
課金家具のかきわりも考えてみたんですけどお財布と相談した結果、買わずになんとかやってみようとの結論になりました。
(実際は推しキャラの像をポチったので、かきわりまで手が出せなかったですw)

そして実際に家具の設置をし始めたんですけど、ここでもいくつか躓いたところがあります。
部屋の大きさが中途半端なんです。
キレイにラグを敷いて床全面を隠そうとしても中途半端なところで切れる。
なので中途半端に土の床が見えてしまうんです。
壁を貫通してくれればいいんですけど、それもできないので結局はどこかで妥協しないといけない。
ハウジングしながらずーっと「なんでやねん!!!」って叫んでましたw

あと坂道になってる通路が2か所あるんですけど、使わない通路があったので壁や柱の家具で塞ごうとしたんです。
ところが「平らなところに置いてください」とメッセージが...
平らなところギリギリを狙って置いても、元々の壁からはみ出す始末...
これはさすがにしんどいわぁ...って思いましたw

色々と愚痴っぽく書いてしまいましたが、苦労しながらでも楽しめましたし、完成したハウジングを見たら達成感が凄かったですw
最終的には買ってよかったなって思えたので満足です(^^♪

ハウジングに悩んでる方々の参考に少しでもなれば嬉しいのでいつでもお越しくださいね。
誰でも入れるようになってますのでお気軽に!
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる