ちょっと偉そうに説教します。すいません。
オッサンの独り言ですが、苦手な方、学ぶ気が無い方は回れ右してください。
聞く気がある方に聞いてもらえればそれでいいさ。
ソレが私の限界です。
一連の初心者ボス初歩講座を書いてきましたが、
私には苦い思い出があります。
別ゲームでの話しなんですがね、
ボス戦でパーティー組んだんですけど、
終始話し聞かない子にでくわしまして。
全くもって定跡にそった行動をとってくれない。
あなたも勝ちたいんでしょう、役割があるのだから、
ああしてこうしてこういう行動をお願いしますね、と
解りやすく説明したつもりなんですけど、
「ゲームだからいいじゃないですか、私には私の遊び方があるんです」
の一点張りで会話自体が成立しない。
しまいにゃ私もキレてしまって半分けんか腰に。
結局解散するまで平行線のままでしたので、
もう最後の方はほおっておいてました。
結局ボスにも負けまして。
どうしたらあの状況なんとかできたんだろうか。
今でも心に深く突き刺さっているトゲの一つです。
私自身「定跡」を完全に語れるほど上級者でも高徳者でもありません。
それぞれがそれぞれの立場があっての発言です。
あの話を聞かなかった子にも、それなりの事情はあったのでしょう。
もうちょっと話を聞いてあげればよかったのかもだけど
個人の資質ばかりはどうにもならんでなあ。
でもパーティープレイって協力プレイなんです。
協力しなきゃプレイ自体が成り立たない。
他人に恨まれるのは至極めんどくさいけど、
それでも立場上言わなきゃならんこともあるのです、どうしても。
負けに意味が無いなどとは決していいません。
でもそれは、負けから学ぶ事があった場合の話です。
何度も同じ解りきった失敗を繰り返して負けの結果を繰り返すのでは、
勝負事そのものの行動を起こす事
つまり挑戦する事自体に意味がなくなってしまいます。
なるべくそれは避けたいのですよねえ。
定跡とは言い換えれば「共通規格」であり「共通言語」です。
そして、「先人の知恵の結晶」です。
自分が悩まずとも既に先人が代わりに悩んでくれている。
新しい法則とかやり方を発見するのは天才にまかせましょうや。
共通、イニシアチブ。共通認識のもとでの行動でなければ、
自分勝手な行動に共感してくれる人はいません。
物事には形(かた)というものが存在し、それを守らないものは
「形無し」です。
それは、遊びであろうが変わらない事です。
特に他人を巻き込んでいる状況においては。
共感が得られなければ、自分勝手なことをいつまでもしていれば、
息苦しい思いをするのはあなたですよ。
まあ、常識的に人の話きいて謙虚に素直に動ければ、
それでいいんですよ、単純な話ですよ。
それは人から指示されることではなくて、
自発的におこなわなければ意味が無い。
それを当事者意識と申します。