目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

伝説の大魔王

セーデン

[セーデン]

キャラID
: OK265-670
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: 占い師
レベル
: 114

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

セーデンの冒険日誌

2020-06-03 23:36:07.0 2020-06-03 23:42:00.0テーマ:その他

【若干のネタバレ注意】ストーリーや今後の展開についての全くの妄想【Twitter再録】

バージョン5.2をやるまえ時点での予想と思いつき、全くの想像です。
今後の展開予想。

個人的には、バージョン5.5のラスボス(またはラスボス前に出てくる)のは魔仙卿ではないかと勝手に思っている。
(以下ネタバレが若干含まれるので注意)

Twitter作り直しましたので良かったらみてやってください。
@SeidenDQX ↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 
↓ 




まずメタな話として、色んな作品でラスボスを演じている関俊彦氏がCVであること。
ストーリーの構造として、バージョン3の例を見ると「私は中立で貴方の支援者ですよ」てな人がパターンとして一番危ないってこと(オルストフの例がある)。
よってかなり終盤で戦うのではないかと。

他のラスボス候補として、魔大后エルガドーラも一瞬考えた・・・あれは個人的に大嫌いだし、多分「死んだ」ってのはウソで生きてるだろうと思うのだが、彼女ではラスボスの品格としては程度が低すぎる。動機、行動原理がただの私欲権力欲に過ぎない、誤解を恐れずに言えば単なる小物だからだ。

ラスボスは多分、プレイヤー自分自身の影、もしくは兄弟、あるいは両方の影が一つになったもの、ではないかと予想する。自分自身との戦い。
一応ラスボスなんだけど、倒しきれずに逃げられるとか。

んでもってバージョン6は、恐らくそこから「神(天上)の世界」に雪崩込むのではなかろうか。
ドラクエ10でモチーフになるものってあとそのくらいしか私が思いつかんだけやねんけど。

そう、天上界が絡むってことは、神同士の戦いになるんかなあと。
・・・なんつーのか、自分で言っててヴァルキリープロファイル感。

ひょっとしてバージョン3の各領界のように
六道輪廻をモチーフにしたとかあったりしてね?
六道:地獄・極楽・餓鬼・畜生・人界・修羅。

うん、オチなどない。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる