何故あの人にイライラやソワソワやドキドキやザワザワするのか?
なら先ずはその理由をあの人に対する否定無しの理由で考えてみよう
その時に何も思い浮かばなければ、それは自分自身の捉え方に原因があるのだと私は気付きました
建設的な原因究明とはそういう事なのかもしれない
他人に原因があると嘆いてもその他人は否定には否定で返すだろうから変わることはないでしょう
先ずは憎しみの対象への否定を捨てて、1人の静寂な時間にどんな建設的な対応ができるのか瞑想しながら、それに視点を当てていけばその憎しみや怒りはいつの間にか消えることに気付きました
これからこの状態を安定させていこうと思います!
数日間、生活に最低限必要な事とお祓い動画流して瞑想してたらこういう考えに至りました
今は少しスッキリしてます♪