目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

見届けし者武闘家

ユウカ

[ユウカ]

キャラID
: OG387-618
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ユウカの冒険日誌

2020-01-19 02:20:12.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

レンジャーといくレグナード!守りの霧 検証の件

世の中にある失敗は
全て成功に向かう糧であります
大切なのは時間同様失敗には限りがあり
失敗ばかりではいけないと言うのを
自覚することにあります
…あなたは神を信じますか?
どうも、宗教勧誘のユウカです。


レグナードは守りの霧がかかっていると本当にブレスを吐かないのか?
もし本当に吐かないなら
棍レグとかしやすいのではないか?

という検証…結論から申し上げれば。

ブレス吐きません!

霜白の氷塊

紅蓮の炎
は吐きます!
でした
つまり
滅茶苦茶
棍レグがやりやすいかというと
必ずしもそうではないと思う
という感じがしました。


①氷塊と炎は吐くので
ダメージは回避できますが
霧が剥がれてしまいます
足もとに注意した動きが必要になります

霧が消える理由が増えました

①氷塊、炎を吐かれた後
②いてつくはどう
③時間切れ
④死んでしまった時
ですね

タゲ判断をしっかりしながら
後出しや、止められなくても壁等すれば

HP黄色まで本当に簡単に行きます。


しかしここで1つ、落とし穴がありました

竜の咆哮の後の行動でした
パラ無し構成で相撲等で動きを封じずに
守りの霧がかかったままだと

ダークネスブレスが飛ばされて

通常攻撃かテールスイングになってしまい

壊滅しまくりでした

例のノートを把握しながらでも

やられてばかりでした
残念

怒りコントロールをしながら
とはいえ、うっかり怒らせてしまい
霧に包まれていると
壊滅のリスクが高くなりました


今回得られた結論といたしましては
①HP表示黄色になるまでは、守りの霧有効!
②だけど竜の咆哮を喰らった後に全員に霧が有るのは危険!
③やはり高ブレスガードはあったほうがいい

でした!


協力してくださった
エクリア 様
おつまみすき 様
マルリ 様
ありがとうございました。


私の時間切れで
勝てる前に終わらせてしまい
ごめんなさい

また懲りずにお付き合い願います!


いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる