目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ぬくぬくどり大戦

リクオ

[リクオ]

キャラID
: LX823-176
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: まもの使い
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

リクオの冒険日誌

2022-02-14 20:07:50.0 2022-02-14 20:48:39.0テーマ:その他

防衛FAQ〜末端防衛病患者の初歩〜中級までのおぼえがき

バケンズがお題に出した週の同盟系バトルは刺激に満ちているぜ!(白目)。こと皆様お久しぶりです、お元気でしたでしょうか。
回遊魚のよう魔界の草むしりとオートマ防衛を交互に行き来する日々ですが、先週〜今週にかけてフレさん周りで防衛関係の話題やら最近入れるようになりましたという方をちらほらお見かけしたので、折角なので防衛においてたまに受ける質問に対するおこたえをあくまで自分なりの視点ですが(強調!)コラム形式で纏めておくことにします。皆様たのしくオートマ防衛をしてくれると願って。バレンタインなんて知らない!!



Q0:これどういうルールなの

まずは総帥Mの説明を全部読もう!というかここで書かれている大目的『防衛』は基本的に結界壁の防衛でありボスを撃破するゲームではないということをここでは強調させていただきたい。ボスを倒しても撃破となり防衛成功とはなるが、逆にどれだけボスを削ろうとも結界壁が落とされればゲームオーバーであることを忘れてはならない。昨今プレイヤーサイドの火力がインフレ基調で(こと獅子門関連は)撃破が普通になっているものの、だからこそ『防衛』の流れをしっかり覚える経験を積みにくいという側面はある。では防衛の流れとはなんだといえば、集まった8人の仲間たちと役割を分担しながら時にその場に応じた条件で出現するアイテムを駆使し結界壁を守る事。具体的には大ボスを足止めしながら防衛壁を狙う雑魚や中ボスの群れを倒しつつそれらを吐く鐘を最優先で落とすことである。最早レベル90から参戦することが事実上難しい世界だが、だからこそ低火力防衛に遭遇した際この承前を知っているかどうかが勝敗を分けるので、所謂丁寧な防衛の動きというものを常に心がけていただければと。

Q1:おすすめ装備ってある?

機神の眼甲(即答)。次点で転びガード、移動速度盛り足防具など。

Q2:アイテムって取っていいですか
 
出てくるアイテムによる。気楽に取っていい順には薬>書>大砲弾>しびれ>おとり的な位置付けだが、弾以降は明確な役割分担の上で使われるべき要素が強いのでよく知らないうちは〜の書までに留めておき、熟練の先輩に任せよう。しかし階級だけではその人が熟練者とも限らないのがオートマ防衛なのでその辺の見極めは大事かもしれない。いるかわからない他者に頼るより、使う自信があるなら自分で使うほうが防衛の成功率自体が上がるのは確かなので、本記事でいくつかのコツを纏めるのでぜひ使い所を覚えていただきたい。ちなみに大前提として薬や各種書は取っただけでは効果を発揮しないので、どうぐとして使うこと、使用時には効果範囲があること、それぞれここぞという場面で仲間が集った時に適宜使うことを念頭に置いておけば大丈夫。


Q3:しびれ札ってどうすんの

効果は15秒周囲(一定射程あり)を金縛り状態(休み)にする素敵アイテム。基本的な使い方は主に『ボスの魔鐘召喚阻止』であるが、ボスへのラッシュ時のその場への縫い止め、結界壁前のボスの壁を巻き込む危険な範囲攻撃の阻止(バルケやネブドやダバむやグ白いグレイツェルのあれ)など。それができるかできないかでマップそのものの難易度がガラリと変わるまさに切り札なので、拾ったらどう使うかを各マップで把握しておくと防衛の安定度が格段に上昇するのでぜひ覚えてみよう。さしあたってはダバむは大砲照準到達時、バルケは宿屋前到達時に魔鐘召喚がくるのでこの二つだけは痺れ阻止を成功させたい所。

Q4:大砲やりたい

頼んだ!といいたい所ながら一応。基本的な扱い自体はver4某戦闘演出時の大砲のモーションと同一ながらここではマップアイテムとして出現する『弾を拾って装填する』という行動が加わること、着弾まで独自のタイムラグがある点などをまず獅子門あたりで試して把握して欲しい。この大砲、使用者の性能問わず4000〜6000強の固定ダメージを照準範囲に与える優れものであり、単にボスに打ち込むためだけではなく相手の攻撃ラッシュ時の雑魚の一掃、獅子門後半戦の大量の雑魚や大鐘等をたった一人で落とす等使い道は実は多岐に渡る。自分たちの火力の不足気味な構成では貴重な範囲高ダメージ源として工夫して活用することで防衛の成功率を一気に上げられたりするのだ。大砲の臨機応変な活用ができるかどうかもAT防衛では知恵の見せ所とも言えるだろう。弾の出現個数、出現地点も時間も各マップで決まっているので都度覚えてみよう。なお大砲役がとくに重要になるのはチョッピ以降の後発マップなので、それは要望あれば別記事で纏めようかと。

(※後半記事に続きます)

とまあ今回はこのあたりで。次回はチョッピからの中後期マップの話を予定。
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる