目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

初心者

スココ

[スココ]

キャラID
: ED092-928
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 89

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スココの冒険日誌

2014-08-14 23:13:34.0 テーマ:チーム活動

推理ゲーム 「古の勇者と5つの聖域」 ルール2

◆配役人数
参加人数 により、陣営、能力のある職は配分が決まっています(各1名づつ配役)
5人 :正義陣営3人 悪陣営2人  勇者と刺客のみ (もしくは、更に賢者と、勇者の影orマネマネ) 

6人 :正義陣営4人 悪陣営2人  勇者と刺客のみ (もしくは、更に賢者と、勇者の影orマネマネ) 

7人 :正義陣営4人 悪陣営3人 勇者と刺客、賢者と、勇者の影orマネマネ、ラーの鏡

8人 :正義陣営5人 悪陣営3人 勇者と刺客、賢者と、勇者の影orマネマネ、魔瘴の子、ラーの鏡、

9人 :正義陣営6人 悪陣営3人 勇者と刺客、賢者と、勇者の影orマネマネ、ラーの鏡、王者の剣

10人 :正義陣営6人 悪陣営4人 勇者と刺客、賢者と、勇者の影、マネマネ、ラーの鏡、王者の剣


【配役ごとの認識】
ゲームの開始時のみ、それぞれの役職ごとに相手を認識する事が出来ます。

◆まず魔王側の人間は、誰が仲間か把握することが出来ます。(司会がフレチャで教えます。)
 が、プレイヤー同士でルームチャやPTチャを勝手に使用することは出来ません。
 あくまで誰が味方か?を把握するだけです。
※ 魔瘴の子がいる場合はお互いに味方か把握することは出来ません(司会も内緒にします)

◆次に、勇者は能力により誰が魔王側なのかを密かに知る事が出来ます。(敵味方問わず相手の役職までは知ることが出来ません。) また、マネマネの正体だけは見抜けません。

◆続いて、賢者は誰が勇者なのかを把握する事ができます。(これも司会者から)
 ただし、中に勇者の影がいる場合、勇者が2人いるように見えてしまいます。


いいね! 0 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる