目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

真心の騎士

まさ

[まさ]

キャラID
: XB233-522
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 戦士
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

まさの冒険日誌

2013-12-03 20:47:11.0 2016-03-25 08:21:21.0テーマ:その他

帰ってきた「さぶりみなる効果!?」

こんばんは、冷静なPSGNです
ちょっと前に書いた日誌

「さぶりみなる効果!?」

は、個人的に書いてて面白かったのですが、
どちらかというと、
日誌を読んで頂けている方々からすると
ちょっととっつきにくい、ネタだったようです。

この日誌も最初の趣旨からは形態を大きく変え、
読んでくださるみなさんの意見を取り入れた日誌に
変化しつつあるので、
自分よがりの日誌は控えていかなければなりませんね。
反省しました。
反省したところで、前回の冷静なPSGNの続きです・・・
日誌って、自分の好きなものを書くもんですもんねw




(メモ:10 → 6)



日誌「さぶりみなる効果!?」は、
まさ=PSGNというイメージをみなさんの脳裏に焼き付けようと
画策した野望作でしたが、

「まささん=PNT」
というある意味大正解コメントを頂いたほか、

中には、「PNT=まささん」っていうコメントまで
頂きました。




今回のテーマはこの

「まさ=PNT」 と 「PNT=まさ」の違いについてです。



(もはやどうでもいいネタですね・・・)

(大丈夫です、ボクは冷静なPSGNです、
 そのくらいのことはすでにわかっております。)

(この日誌を読むくらいなら、他の方々のすばらしい日誌を
 読んでほしいと、本当に思ってたりしますw)




(メモ:6 → 3)



「=」イコールというのは、
元来は左辺と右辺を等しいものとするものです。


「6+4 = 10」

「10 = 6+4」

この二つの式が成り立つのは、アストルティアに籍を置く
方にとっては説明するまでもなく
当たり前のことだと思います。


では
「まさ=PNT」 と 「PNT=まさ」は
同じではないかといわれれば、それまでです。

でも、ニュアンスの問題なのです!!
  ( ↑すでに冷静ではなくなってますねw)

「=」を「ならば」という
言葉におきかえてみることにします。

「6+4 ならば 10」 
 これは成り立ちますよね

「10 ならば 6+4」
 これは、成り立たない可能性がありますよね


すなわち、
「まさ ならば PNT」は成り立ちます

(・・・本当にそれでいいのか?)


でも、

「PNT ならば まさ」はちょっと違うのではないでしょうか?
(世の中のすべてのPNTがボクになってしまいますよ><)


これは、数学の世界では、
十分条件・必要条件と呼ばれているものです。




(メモ: 3 → 1)



三角形を例にとってみましょう。

正三角形と二等辺三角形です。


「正三角形 ならば 二等辺三角形」 
これは必ず成り立ちます。
これは正三角形は二等辺三角形であるための
「十分条件」であるといいます。

「二等辺三角形 ならば 正三角形」
これは、必ずしも成り立つとは限らず
二等辺三角形は正三角形であるための
「必要条件」であるといいます。


そして、二等辺三角形の一つの辺の角度が60度であるとき、

「二等辺三角形(角度60度) ならば 正三角形」

となり、これを「必要十分条件」といいます。

・・・





(大丈夫です、こういう空気感もきらいではないです)





結論からいうと、まさ = 正三角形
        PNT  =  二等辺三角形
といったところでしょうか

そして
「PNT=まさ」が成り立つためには、
PNTの角度が60度でなくてはいけないのです・・・


参考画像:PNT = 二等辺三角形
































参考画像:PNT = 二等辺三角形
というわけで、今回は大変難しい話をしました。
これを読んでくれている貴重な方々の
ほとんどの方が、ついてこれていないことは
重々承知しております。

(「メモ」でも書きましたが、最初にこの日誌を
 読んでくれた方が10人いたとすると、ここまで
 読んでくれた方は、1人になっているでしょう・・・)






ですので、この日誌をここまで読んでくださった方は、
次のことだけ覚えて帰ってください。


















「まさ = PSGN」

であると・・・




おしまい













いつも素敵なコメントを下さる
ロムペーさんだったら、この日誌の趣旨を
わかってくれるに違いない・・・





~ ロムペーさんのコメント (まさの妄想) ~


なんか、色々出てきて、
わっち、頭が混乱してきた・・・

とりあえず、まささん=PSGN
って覚えとけばいいのかな・・・。

ハッΣ(゜ロ゜)
イカンイカン。これが噂に名高い、洗脳と言うやつか…。






・・・

まさ=PSGNでした
いいね! 149 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる