まず始めに、異なる考えの人がひとりでもこっちに寄ってくれたらいいな。とは思ってますが、押し付けではない。ということは書いておきます。
価値観の話は千差万別で当たり前。
オンラインゲームで言い合いになる場面ってご自身だけに限らず存在しますよね。
かくいうわたしは良くも悪くも主張が激しいタイプなので、その中心にいることもあります。
オンラインゲームには、以下の4つの要素があると考えています。
①ソロプレイ
②不特定多数参加型協力プレイ
③合意の元での協力プレイ(人数制限あり)
④非合意の協力プレイ(人数制限あり)
よく揉め事が起こるのは、③④だと思います。
ゲームに対しての温度差ってやつからですね。
いわゆる、ガチ勢とエンジョイ勢の対立です。
ここで、いっつも思うことがあります。
「ゲームだから自由だろ」
良く出てくるこの言葉が引っ掛かるんですよね。
さて、ここからがわたしの価値観になります。
自由。これが完全に通用するのは②までだと思ってます。合意さえ得れれば③まで。
④は自由を履き違えてると考えます。
ここで、現実の話で例え話をします。
例えば、バスケットボールの大会があって、参加自由、チームはくじ引きランダムで決まるとします。
周りは知らない人だらけであなたは完全に素人です。参加しますか?
あるいは熟練者だったとして、試合を自己中プレイしますか?
参加自由ですよ?
ここでyes!ってなる方はわたしと価値観が交わらない方ですね。それで構いません。
まーこれをやったら同じチームになった人は可哀想だなとわたしは思ってしまいます。だから、NO!
で、ゲームに置き換えてください。
全く④、いわゆるオートマッチングと言われてるものと状況は同じですよね。違いは現実かゲームかだけ。ゲームといえど、「オンライン」は相手は人です。自分だけが楽しいってのはちょっと違うと思う。
そこで自由を主張する前に、相手は人で『相手の時間を使ってる』っていう感覚をもってほしい。
自分が楽しければそれでいい。
初心者だからなんでも許される。
そう考えてる人は一考して欲しいなと思って日誌にしてみました。
ただ、ゲームだからこそ許されることがひとつだけあると思います。
それは、万人とうまくやっていく必要はないということ。
オフのクラスメイトや同僚はこういうわけには行かないので、我慢することも多いですが、ゲームだから気の合う人とだけ付き合えばいいと思うし、こうやって主張しまくるのも有りって思ってます。
娯楽でやってるゲームしてるときまで、ずーっと気遣いして疲れたくないしね!
わざわざ対立もしないけど、逆に八方美人に付き合うこともしません。
最後に誤解がないように。
これは別にフレンドやチームメンバーに対して、負の感情があるってわけではないです。
付き合いが深くなればわかりますが、決して打算で人付き合いできないタイプなので。
とある出来事で書きたくなっただけです。