目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

永遠の二番手

むん

[むん]

キャラID
: DT098-264
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: まもの使い
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

むんの冒険日誌

2020-11-05 12:24:22.0 2020-11-05 13:00:05.0テーマ:モンスター・ボス討伐

対ボス行動基準

 予め断っておきますが、わたしのゲームプレイヤーとしてのレベルは中の上~上の下ぐらいだと思っています。よりよい基準があると思います。

では早速。

【ボスは実は繰り返し同じ行動をするだけで勝てる】①回避行動→②ポジション調整→③コマンド入力

★大事なことは、回避行動が一連動作の起点であること。それを起点に以降の一連の動作を素早くできるかが重要です。
大事なことなので、避けてから行動する。避けてから行動する。避けてから行動する。
避けることができない方は、行動してから避けると、意識が逆になっているパターンが多いと思います。

※場合によって②③は入れ替わります。
※開幕はこの限りではありません。コマンド先行入力してもよい場合が多いです。

 ボスの攻撃は次の通り分類でき、それぞれの回避手段があります。
①必中単発(通常攻撃、ドルマ系など)
やいばの防御など
②必中連打単体型(爆裂棍など)
やいばの防御など
③必中連打分散型(連続噛みつきなど)
範囲に何人かはいって分散し耐えるor一人でやいばの防御など
④必中範囲(マヒャドデスなど)
ターゲットされた人は味方から離れる。ターゲットはボスの頭の上に吹き出しが出る。ターゲットされてない人も、ターゲットされた人から離れる。(相互に離れないと間に合わないこともある)
⑤前方直線範囲(ギガスローなど)
横移動。複数人避ける場合、ターゲットされた人と逆方向に避けるのが大事だけど、ボイスコミニュケーションをとってない場合難しい。
⑥前方扇範囲(はげしいおたけびなど)
よく前衛でボスから離れようとする人がいますが、正解はボスの後ろに回り込むです。
後衛は離れるか、前衛の後ろまでぐるっと回り込むかの二択になります。(上手な前衛さんは回避した後すぐ壁位置に戻るので、基本は後ろに下がるでよい)
⑦周辺範囲(イオグランデなど)
離れる
⑧ランダム連打(連続ドルマドンなど)
規則性がありそうですが、よくわからない。ので、わたしは耐性で耐えるか、やいばの防御などで耐えてます。
⑨必中直線範囲(ゴースネルの何かしか知らない)
後ろに下がれば避けれました。横移動ではかわせないので注意。


はい。ここまでが一番大事な回避行動についてです。練習したいときは、まずは攻撃をせずに、避けることだけを意識しましょう。完璧に避けられるようになったら、避けた直後に攻撃します。
この時、避ける→コマンド選択ではなく、コマンド選択画面を出してカーソル合わせておく→避ける→決定とすると素早く行動できます。
 これらが出来るようになったら、このタイミングは何もしていない。という時間がわかるようになるはずなので、そこもコマンドをいれるようにすれば、自然と手数(DPS)が増えます。

次の日誌では、もうひとつの基本である、壁(相撲)と引きについて触れます。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる