目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ヒストリカ専属護衛神官

わたびき

[わたびき]

キャラID
: XE044-289
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 112

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

わたびきの冒険日誌

2017-06-05 02:06:14.0 テーマ:その他

畑廃人、道具鍛治をやるの巻

どうもこんにちは。
そしてこんばんは。
わたびきでございますー。

日誌を読んでくださった方の何名かが、畑を初めてくださって、私は嬉しいです。時々お水や肥料をくださる方もいらっしゃるのですが、本当に無理しなくていいですからね? 私は趣味でやってます!

そして出来た今回の畑はこちら。 元々は小麦だったんですよー
二つ成り出来なかったところが二ヶ所あって、
凹んだ写真しかありませぬが。

全部トマトになりました!
ひとえにみなさまのおかげです!
ありがとうございますー♪ コツはなんですか?
はい、ジェム水ぶっぱです。
詳しくは過去ログにて。


続けていくうちになんとなく
何回ぶっぱすればいいかわかってくるので、
ほぼ最高値と言われている7回ぶっぱは
しなくても大丈夫です。

しかし、失敗しても泣かない。


最近はもっぱら、調理はスマッシュポテトを
練習がてらこさえております。

スマッシュポテトに必要なトマトは4つ。
☆2でトントンもしくは500ゴールド程度の赤字。
トマトが高いですから仕方ないのですが、
逆に☆2だとほぼ原価でバザーに流れているので
消費者さんにとってはお得かも。

☆3はロマンもしくは勝負料理として、
大体15万から16万程度で流通しています。
こさえるしかない、このビッグウェーブに。


そしてわたくし、メインの職人は道具職人です。
といっても、虹色のオーブをこさえるのは
ほとんどありませんで、
必要なときに必要な数だけしか作ってません。

光の裁縫針も乗り込んでくる人が増えてきたので
マッタリと超フライパンを作っています。
8個までバザーに出して、マッタリ売るスタイル。

調理ギルドに行ってみれば一目瞭然なのですが、
みなさん超フライパンを愛用のご様子。
しかし、上記の通り、大変トマトがお高いので
やはり勝負するフライパンにつく星は
多ければ多いほどいいわけで……。

超フライパンなので、原価はそんなに高くなく、
大体55000ゴールド程度で出来ますが、
☆2だと46000ゴールド程度でしか売れず、
☆3でようやく126000ゴールドくらいで売れます。

私は☆2の光のハンマーを使って、
大体6割から7割の確率で☆3を作っています。
頭に「職人の朝は早い…」をつけたいくらい、
感覚でしか打っていないのですが、
ヘマこかなければ少しずつ儲かります。

大ヘマこいて無印が出来た時は、
サブの調理職人に送って、クイックケーキや
ギルド依頼の一発作り用に作っています。
大体☆1や無印で4万程度。

意外と☆3のクイックケーキが即売れるので、
自分で使う分には赤字になりません。
道具職人+調理職人のコンビをやっている方には
結構オススメです。

あとは、スマッシュポテトやバランスパスタの
疑似会心に疲れ果てた心には効くクイックケーキ。嗚呼、トマトを使わない料理がこんなに
気持ちを落ち着かせてくれるとは!

さて、超フライパンの作り方のコツですが、
最初に1900度まで熱して、最初真ん中に斜め打ち
その次に右下に三倍打ちした後、
1800度で会心二倍が来るので一番上に超四連打ち
ここで会心が来なければ泣いて、
後はアドリブで打つしかないなーと…

と言ったところで、おや文字数。
ここから先が気になる方はレスください。
ちゃんと書きます。


ちくしょー、なんで千文字ってこんな短いんだ!
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる